• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

On-site analysis for the estimation of groundwater contamination by electrochemical method

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 18510083
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Environmental technology/Environmental materials
Research InstitutionCenter for Environmental Science in Saitama

Principal Investigator

ISHIYAMA Takashi  Center for Environmental Science in Saitama, 水環境担当, 主任 (80297621)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 高橋 基之  埼玉県環境科学国際センター, 水環境担当, 担当部長 (30415377)
八戸 昭一  埼玉県環境科学国際センター, 騒音担当, 専門研究員 (70415397)
Project Period (FY) 2006 – 2008
Keywords土壌 / 地下水汚染 / 環境 / 電気化学 / オンサイト分析
Research Abstract

本研究では、地下水中ヒ素の濃度レベルと存在形態を現場で迅速に測定する簡易分析法を開発した。測定可能なヒ素の最低濃度は0.001mg/Lであり、本分析法は地下水ヒ素汚染をその場で評価できるだけの感度を十分に有していた。
操作の簡略化により、測定時間は従来の分析法に比べて1/5以下に短縮した。
開発した簡易分析法を埼玉県の地下水汚染調査に適用した結果、埼玉県中西部地域の井戸から0.001~0.088mg/Lの亜ヒ酸(As(III))が検出された。

  • Research Products

    (3 results)

All 2009 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] アノーディックストリッピングボルタンメトリーによる地下水中無機態ヒ素のオンサイト化学形態分析2008

    • Author(s)
      石山高、高橋基之
    • Journal Title

      水環境学会誌 32

      Pages: 93-98

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 埼玉県中西部地域における地下水ヒ素汚染と発生源の解析2009

    • Author(s)
      石山高
    • Organizer
      第43回日本水環境学会年会
    • Place of Presentation
      山口大学
    • Year and Date
      2009-03-18
  • [Presentation] 埼玉県内における地下水中ヒ素の分布状況とヒ素溶出メカニズムの検討2008

    • Author(s)
      石山高
    • Organizer
      第14回地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会
    • Place of Presentation
      埼玉会館
    • Year and Date
      2008-06-26

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi