• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

地震災害リスクを考慮した災害医療体制の効率性評価手法

Research Project

Project/Area Number 18510153
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionUniversity of Toyama

Principal Investigator

奥寺 敬  富山大学, 大学院医学薬学研究部, 教授 (50252101)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長谷川 浩一  防災科学技術研究所, 防災システム研究センター, 研究員 (20360381)
能島 暢呂  岐阜大学, 工学部, 教授 (20222200)
Keywords防災 / 危機管理 / 医療搬送 / 災害医療
Research Abstract

1.災害医療体制に関する検討と医療搬送モデルの構築(奥寺)
災害時の事象や発生する問題点の抽出を目的として、新潟県中越地震やJR尼崎脱線事故等の過去の災害における医療搬送体制の状況を調査した。また、医療施設の防災への取り組み先進例である米国のカリフォルニア州で現地調査や実証的検討の対象地である静岡市に関わる災害医療体制調査を行い、日本のシステムと比較分析した。これらの調査結果から、対象地の医療班相対性の問題点や課題を分析し、静岡市の医療搬送の具体的な詳細モデルを構築した。さらに、モデルの構成要素や、評価指標を検討した。
2.地理管理情報システム(GIS)を活用した医療搬送モデル評価ツールの構築(奥寺、長谷川)
(1)モデル構成要素となる、入口、建物インベントリー、交通施設、道路ネットワーク、医療施設、災害拠点施設などのデータを収集し、それぞれの地点情報と共に入力し、データベースを構築した。
(2)医療搬送モデルを評価するために必要となる、道路ネットワーク、ヘリポートなどの交通施設と医療施設等を結ぶ、医療搬送ネットワークのシミュレーションモデルを構築した。
(3)傷病者(重傷者)を医療施設に搬送する際に行われる選別(トリアージ)機能を、モデル評価手法に導入した。
3.強震動予測データの収集、震度予測データの作成と人的被害想定(能島)
防災科学技術研究所および中央防災会議から提供された実データを用いて予測した強震動データを活用し、震度予測データを作成した。また、震度予測データを用いて、人的被害想定を行った。
4.地震災害による医療施設等の被害とリスクに関する分析(長谷川、奥寺)
兵庫県南部地震、新潟県中越地震および鳥取県西部地震における医療施設の被害データを収集し、建物構造、非構造部材、医療機器の被害が、医療機能に及ぼす影響を分析した。災害医学的な見地から医療施設の選別(トリアージ)の概念を導入し、医療機能の継続性の観点から、被害の内容・程度・状況により医療施設の被害分類を行った。また、先進的に取組んでいる米国カリフォルニア州の現状を調査し、日本への導入における要因を抽出した。
〔研究協力者〕
国土交通省国土交通政策研究所 馬場美智子 医療搬送システム構築、医療搬送モデル評価ツール構築、医療施設被害分析

  • Research Products

    (12 results)

All 2006

All Journal Article (12 results)

  • [Journal Article] 脳卒中初期診療におけるICLS(Immediate Stroke Life Support)コースの意義.2006

    • Author(s)
      奥寺 敬, 丹下 大祐
    • Journal Title

      看護技術 52

      Pages: 702-705

  • [Journal Article] 救急医療-手技 高気圧酸素治療.今日の治療指針2006年度版2006

    • Author(s)
      奥寺 敬
    • Journal Title

      医学書院

      Pages: 102-103

  • [Journal Article] メディカルコントロールとは何ですか?中村恵子(監修)、寺師榮、臼井千津(編集) : 救急看護QUESTION BOX9 : プレホスピタルケア・災害看護2006

    • Author(s)
      奥寺 敬
    • Journal Title

      中山書店

      Pages: 16-17

  • [Journal Article] けいれん.石原晋、益子邦洋(編) : プレホスピタルMOOK1現場活動プロトコール-12006

    • Author(s)
      丹下 大祐, 奥寺 敬
    • Journal Title

      永井書店

      Pages: 72-79

  • [Journal Article] 「ISLSコース」の開発.日本救急医学会・日本神経救急学会(監修)、「ISLSコースガイドブック編集委員会」 (編集) : ISLSコースガイドブック2006

    • Author(s)
      奥寺 敬
    • Journal Title

      へるす出版

      Pages: 1

  • [Journal Article] 2004年新潟県中越地震での小千谷市の水道管被害と地震動の関係2006

    • Author(s)
      長谷川浩一, 末冨岩雄, 若松加寿江
    • Journal Title

      第12回日本地震工学シンポジウム論文集 PaperNo.0349(CD-ROM)

      Pages: 1502-1505

  • [Journal Article] STRONG MOTION SIMULATION OF THE 2004 NIIGATA-KEN CHUETSU EARTHQUAKE BY USING A MULTI-ASPERITY MODEL AND Vs30 MAP2006

    • Author(s)
      Nelson PULIDO, Masashi MATSUOKA, Hisakazu SAKAI, Kouichi HASEGAWA
    • Journal Title

      第12回日本地震工学シンポジウム論文集 PaperNo.0330(CD-ROM)

      Pages: 1426-1429

  • [Journal Article] 地震動による土砂災害と侵食速度のポテンシャルの関係-新潟県中越地震の事例-2006

    • Author(s)
      長谷川浩一, 末冨岩雄, 若松加寿江
    • Journal Title

      第3回土砂災害に関するシンポジウム論文集

      Pages: 7-12

  • [Journal Article] DAMAGE ANALYSIS OF WATER SUPPLY PIPE DUE TO THE 2004 NIIGATA-KEN CHUETSU, JAPAN EARTHQUAKE2006

    • Author(s)
      K.Hasegawa, H.Sakai, K.wakamatsu, T.Sato
    • Journal Title

      Proceedings of the 8th U.S. National Conference on Earthquake Engineering PaperNo.1163

  • [Journal Article] GIS-BASED NATIONWIDE HAZARD ZONING USING THE JAPAN ENGINEERING GEOMORPHOLOGIC CLASSIFICATION MAP2006

    • Author(s)
      K.Wakamatsu, M.Matsuoka, k.Hasegawa
    • Journal Title

      Proceedings of the 8th U.S. National Conference on Earthquake Engineering PaperNo.849

  • [Journal Article] Evaluation of Functional Performance of Complex Networks for Critical Infrastructure Protection2006

    • Author(s)
      Nojima, N.
    • Journal Title

      First European Conference on Earthquake Engineering and Seismology

      Pages: Paper No.413

  • [Journal Article] 2000〜2005年の主な地震による震度曝露人口と住家・人的被害との相関に関する考察2006

    • Author(s)
      能島暢呂, 久世益充, 杉戸真太
    • Journal Title

      自然災害科学 Vol.25, No.2

      Pages: 165-182

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi