• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

東洋的知に基づく「共生」思想の研究

Research Project

Project/Area Number 18520069
Research InstitutionToyo University

Principal Investigator

竹村 牧男  Toyo University, 文学部, 教授 (20175699)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 白川部 達夫  東洋大学, 文学部, 教授 (40062872)
山田 利明  東洋大学, 文学部, 教授 (30104897)
吉田 公平  東洋大学, 文学部, 教授 (70036979)
宮本 久義  東洋大学, 文学部, 教授 (30408950)
渡辺 章悟  東洋大学, 文学部, 教授 (50277349)
Keywords東洋思想 / 共生 / 日本近世社会 / 中国哲学 / 仏教思想 / インド哲学 / ヒンドゥー教 / イスラーム社会
Research Abstract

今年度は、平成18年度より2年計画の研究の最終年度となった。この間、共生思想の歩みと特質について研究会等により共有し、さらに各々の専門分野においてその思想的立場に対しどのように関係し、また展開・貢献できるかを検証し、論文等の成果にまとめた。今年度の特筆すべき活動として、宮本が平成19年8月12日〜25日、「インドにおける宗教間対立と共生の実態調査」をインドで行い、デリーのシャーストリー大学で、サステイナビリティと共生思想を議論する国際セミナーを共催、発表もしたこと、また橋本が、同年8月23日〜9月9日、同じくインドで「ヒンドゥー教とイスラーム教の共生に関わる実地調査および文献調査」を行ったことがある。また竹村・渡辺は、カナダのカルガリー大学で開催された国際真宗学会で共生をめぐる研究発表を行った。また白川部は、福島・岐阜・新潟などに、証文等の文献調査等を行った。なお吉田は、新儒学を「ひきついで共生哲学を構築した中江藤樹に関し、『中江藤樹心学派全集』を編んだ。メンバーの日常の研究活動としては、東洋大学共生思想研究センターの月例研究会と合同で研究会を行い、さらに同センターが主催した公開講演会や公開シンポジウムに参加した。2年間の活動をふまえた研究報告書は、本年5月31日までに完成させるが、竹村・白川部・山田・吉田・橋本・後藤の各メンバーらが論文を執筆している。また後藤は、イスラームにおける共生の基礎資料となる文献『預言者伝』の訳註を、2009年度より4巻本として刊行予定である。この科研プロジェクトは今年度で終了するが、研究活動は共生思想研究センターでひきついで、さらに考察を深めて行きたいと思っている。

  • Research Products

    (16 results)

All 2008 2007

All Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (5 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 『ゴーラクナート語録』研究-「サブディー」(42〜10)の本文と和訳2008

    • Author(s)
      橋本 泰元
    • Journal Title

      『東洋学論叢』(インド哲学科篇) 第33号

      Pages: 132-147

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 己事究明としてのエコ・フィロソフィ2008

    • Author(s)
      竹村 牧男
    • Journal Title

      『エコ・フィロソフィ研究』 第2号

      Pages: 31 49

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 宗教と社会活動-還相の問題をめぐって2008

    • Author(s)
      竹村 牧男
    • Journal Title

      『共生思想研究年報2007』

      Pages: 47 60

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 中国における宗教的共生の一例2008

    • Author(s)
      山田 利明
    • Journal Title

      『共生思想研究年報2007』

      Pages: 87 92

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 近代人文学と中国民俗学-許地山『扶箕迷信的研究』2008

    • Author(s)
      山田 利明
    • Journal Title

      『東洋大学中国哲学文学科紀要』 第16号

      Pages: 35 51

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 寺田福寿と仏青運動-椎尾弁匡の共生運動への展開(1)2008

    • Author(s)
      渡辺 章悟
    • Journal Title

      『共生思想研究年報2007』

      Pages: 63 84

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 現場での自己実現は本質的に楽しい-王陽明の事上磨練説2007

    • Author(s)
      吉田 公平
    • Journal Title

      『人間会議』2007年夏号 第16号

      Pages: 222-225

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Journal Article] サステイナビリティと共生2007

    • Author(s)
      竹村 牧男
    • Journal Title

      『サステイナビリティ学への挑戦』(岩波書店)

      Pages: 12 24

  • [Journal Article] 近代人文学と清朝考証学2007

    • Author(s)
      山田 利明
    • Journal Title

      『神話と詩』(日本聞一多学会報)

      Pages: 25 42

  • [Journal Article] 盤珪禅師の不生禅が投げかけた問い2007

    • Author(s)
      吉田 公平
    • Journal Title

      『臨済宗妙心寺派教学研究紀要』 第5号

      Pages: 23 46

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Possibility of View on Nature of Buddhism2007

    • Author(s)
      渡辺 章悟
    • Organizer
      38th International Congress of Asian and North Africanstudies
    • Place of Presentation
      トルコ、アンカラ
    • Year and Date
      2007-09-14
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] The Philosophy of Co-existence in the Classical Sanskrit Literature2007

    • Author(s)
      宮本 久義
    • Organizer
      International Seminar on the Sustainability and the Philosophy of Co-existence
    • Place of Presentation
      インド・デリー、シャーストリー大学
    • Year and Date
      2007-08-23
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 江戸時代、民衆の"頼み"意識と行動2007

    • Author(s)
      白川部 達夫
    • Organizer
      金沢星陵大学ORC夏季公開セミナー
    • Place of Presentation
      飛騨市文化交流センター
    • Year and Date
      2007-08-05
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 救済と社会活動-還相の問題をめぐって2007

    • Author(s)
      竹村 牧男
    • Organizer
      国際真宗学会 第3回学術大会
    • Place of Presentation
      カナダ、カルガリー大学
    • Year and Date
      2007-08-03
  • [Presentation] Various Phases of Bodhisattva in Mahayana budhism2007

    • Author(s)
      渡辺 章悟
    • Organizer
      国際真宗学会 第3回学術大会
    • Place of Presentation
      カナダ、カルガリー大学
    • Year and Date
      2007-08-03
  • [Book] 中江藤樹心学派全集2007

    • Author(s)
      吉田公平・小山国三
    • Total Pages
      1100
    • Publisher
      研文出版

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2014-06-02  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi