• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

上方役者絵の国内外所蔵調査とデータベース化の基礎的研究

Research Project

Project/Area Number 18520148
Research InstitutionKansai University

Principal Investigator

北川 博子  Kansai University, 博物館, 研究員 (30425061)

Keywords芸術諸学 / 近世演劇 / 浮世絵 / 国文学 / 国際研究者交流 / アメリカ / ヨーロッパ
Research Abstract

1入力済データの見直し
2以下の図録からのデータ入力
(1)『前期上方絵上・下』『後期上方絵』(2)『上方浮世絵200年展』(3)『The Theatrical World of Osaka Prints』(アメリカ)(4)『Osaka-Holzschnitte』(ドイツ)(5)『Helden Schurken Kurtisanen』(ドイツ)(6)『Osaka Prints』(アメリカ)(7)『Protagonisti del Palcoscenico di Osaka』(イタリア)(8)『KABUKI HEROES(邦題:『大坂歌舞伎展』)(イギリス・日本)(9)『Hirosada Osaka Printmaker』(アメリカ)(10)『The Male Journey in Japanese Prints』(アメリカ)(11)『Dramatic Impression』(アメリカ)(12)『浮世絵聚花』(13)『浮世絵大観』全16巻
3 以下のHPからのデータ入力
(1)立命館大学アート・リサーチセンター(2)サンフランシスコ美術館(アメリカ)
4 以下の所蔵機関への実地調査とデータ入力
(1)奈良県立美術館(H20年7月15日)(2)大坂城天守閣(H20年8月19日、21日、26日)
(3)和泉市久保惣美術館(H20年8月15日、11月11日、平成21年1月29日)
(4)上方浮世絵館(H20年11月11日、18日、12月9日、H21年1月6日)
(5)大阪歴史博物館(H20年12月16日、27日) (6)関西大学図書館(H21年1月19日、20日)
(7)園田女子学園大学近松研究所(H21年3月10日)
以上のデータ作成に関して、各作品の上演年月・劇場・外題・配役などを考証するため、上演資料を照合してデータを完成したが、照合に必要な資料については適宜、所蔵機関に閲覧に出向いた。

  • Research Products

    (2 results)

All 2008

All Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Presentation] 読本『浪華侠夫伝』における歌舞伎摂取の手法-「けいせい筥伝授」との関係を中心に-2008

    • Author(s)
      北川博子
    • Organizer
      日本近世文学会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2008-09-27
  • [Book] 浮世絵大事典2008

    • Author(s)
      国際浮世絵学会編(編集委員, 項目執筆北川博子)
    • Total Pages
      658
    • Publisher
      東京堂出版

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi