• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

レイチェル・カーソンと緑の伝統

Research Project

Project/Area Number 18520211
Research InstitutionKochi University

Principal Investigator

上岡 克己  Kochi University, 人文学部, 教授 (10135973)

Keywordsレイチェル・カーソン / ヘンリー・ベストン / 沈黙の春 / センス・オブ・ワンダー / ネイチャーライティング / 環境文学 / エコフェーミニズム / 環境倫理
Research Abstract

2007(平成19年)はレイチェル・カーソン生誕100年にあたり、これを記念して上岡・上遠・原による共編蓍『レイチェレ・カーソン』(ミネルヴァ書房)を出版した。この中で第3章「レイチェル・カーソンと緑の文学」を担当し,カーソンの文学的評価は、人間と自然・環境をめぐる文学、いわゆるネイチャーライディングや環境文学と称される文学ジャンルの発展によるところが大きいことを指摘し、カーソン自身もこのアメリカの緑の文学的伝統に確固とした存在感を持っていることを位置づけた。2008年2月に開催された出版記念シンポジウムでは、一般聴衆を対象にカーソンの文学的位置づけを行った。
またカーソンとアメリカの優れたネイチャーライターであるヘンリー・ベストンとの比較を試みた論文「カーソンが愛した作家ヘンリー・ベストン」(国際社会文化研究、第8号)を発表し、カーソンと他の作家との比較研究という、まだ未開拓分野の研究を行った。
その他地域社会への貢献として、3回の講演、「ジョセブ・コーネルとアメリカの緑の伝統」、「レイチェル・カーソン生誕100年-環境文学の視座から」、「宇宙船地球号の未来」を行うと共に、カーソンの原点にあたるアメリカの超越主義運動やへンリー・ソローを扱った共編著『環境倫理の新展開』(ナカニシヤ出版)も出版した。

  • Research Products

    (3 results)

All 2008 2007

All Journal Article (1 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] カーソンが愛した作家ヘンリー・ベストン2007

    • Author(s)
      上岡 克己
    • Journal Title

      国際社会文化研究 8

      Pages: 1-16

  • [Presentation] レイチェル・カーソンと緑の文学2008

    • Author(s)
      上岡 克己
    • Organizer
      レイチェル・カーソン日本協会
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2008-02-09
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Book] レイチェル・カーソン2007

    • Author(s)
      上岡 克己, 他
    • Total Pages
      32-43
    • Publisher
      ミネルヴァ書房

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi