• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

ヘンリー・ソローにおける野性の詩学の研究

Research Project

Project/Area Number 18520214
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

高橋 勤  Kyushu University, 言語文化研究院, 准教授 (10216731)

Keywordsヘンリー・ソロー / ラルフ・エマソン / コンコード / 野性の詩学 / ゲリー・スナイダー / 超絶主義 / 身体論
Research Abstract

平成20年度は本研究課題の最終年度にあたり、おもに成果報告書の作成に力を注いだ。これまでに執筆した「ソローにおける身体の詩学」「境界の文学--『ウォールデン』論」等を大幅に改稿して研究成果報告書にまとめたほか、「野性の詩学の系譜額--エマソンからゲーリー・スナイダーヘ」(『ヘンリー・ソロー研究』日本ソロー学会)を発表した。また、「野性の文化」という概念の考察を深めるにあたってレヴィ=ストロースの『野生の思考』等の著作に研究の範囲を広げたほか、「野性」という概念と言語との関連に関してさらに考察を進めている。
現在執筆中の研究は本研究課題の延長線上にあり、1件は「自己の詩学--ソローにおけるエゴイズムの諸相」を九州アメリカ文学会(琉球大学、5月9日に発表予定)、もう1件は“Language Without Metaphor: Thoreau's Poetics of the Wild"であり、「野性の詩学」という観点からWaldenの“Sounds"の章を再解釈するものである。研究報告書に収める予定にしているほか、学会誌に投稿の予定である。
さらに、19世紀マサチューセッツにおける超絶主義思想の研究に関連して、「ソローの愛した子どもたち--超絶主義思想と教育改革」という研究発表を日本英文学会全国大会第80回大会で行い、その概要をProceedingsに発表した。このテーマを基本に据えた同名の研究課題が科研基盤研究C(平成21-23年)に採択された。

  • Research Products

    (4 results)

All 2009 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] 野性の詩学の系譜額--エマソンからゲーリー・スナイダーへ2008

    • Author(s)
      高橋 勤
    • Journal Title

      『ヘンリー・ソロー研究』(日本ソロー学会) 34巻

      Pages: 31-40

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ソローの愛しか子どもたち - 超絶主義思想と教育改革2008

    • Author(s)
      高橋 勤
    • Journal Title

      Proceedings (日本英文学会80回大会)

      Pages: 17-19

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ジョン・ブラウンとコンコードの文人たち2008

    • Author(s)
      高橋 勤
    • Journal Title

      科学研究費基盤C成果報告書(16520171)

      Pages: 38-63

  • [Presentation] ホーソーンとニューイングランドの作家たち2009

    • Author(s)
      高橋 勤
    • Organizer
      日本ホーソーン学会九州支部大会シンポジウム
    • Place of Presentation
      福岡大学
    • Year and Date
      2009-03-28

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi