• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

「分離独立文学」を中心素材とするインド英語文学の全体像の構築

Research Project

Project/Area Number 18520228
Research InstitutionTsuru University

Principal Investigator

大平 栄子  Tsuru University, 文学部, 教授 (20160616)

Keywords英語 / 文学 / インド
Research Abstract

[基礎資料の収集](追加)
1.アジア最大の文学祭に招聘され参加し、8人の主要な英語文学作家たちに分離独立のテーマについての見解についてインタヴューをした。
[分析と考察]
1.インドの女性学をリードしてきたデリー大学の女性教育開発センター主催のセミナーへの招待を受け、女性と労働および政治参加についての議論に参加し、ジェンダー研究の立場からなされたインド英語文学研究の成果とのすりあわせをした。
2.分離独立文学を軸とするインド英語文学の総体的把握を目指すべく、インド英語文学全体の流れの中で分離独立文学を考察をし、「インド英語文学研究の現状」および、「印パ分離独立研究の現状と課題」という論文にまとめ、論文集などに発表した。
[成果の公開]
1.インド英語文学研究の第一人者であり、申請者の共同研究者であるデリー大学のMalashri Lal氏を申請者の所属機関である大学に招聘し、インド英語文学の現状についての講演、および、研究会を開催し、日本の研究者がこのテーマについて成果と問題意識を共有できるようになった。
2.本研究の成果を、本場インドにおける国際学会(International Conference on Indian Writing in English)からの招聘を受け、"Female Narrative of Revolt and Jouissance"と題して、発表した(2009年1月、デリー)。

  • Research Products

    (4 results)

All 2009 2008

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Midnight' s Children as a Narcissistic Narrative2009

    • Author(s)
      大平栄子
    • Journal Title

      Hawaii International Conference on Arts and Humanities Proceedings 8

      Pages: 607-621

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 印パ分離独立文学研究の現状と課題2008

    • Author(s)
      大平栄子
    • Journal Title

      『都留文科大学研究紀要』68集 68集

      Pages: 81-98

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Female Narrative of Revolt and Jouissance2009

    • Author(s)
      大平栄子
    • Organizer
      International Conference on Indian Writing in English
    • Place of Presentation
      インド、デリー、国際センター
    • Year and Date
      2009-01-19
  • [Book] 『佐野哲郎教授喜寿記念論文集』「インド英語文学研究の現状」2009

    • Author(s)
      大平栄子, 他
    • Total Pages
      133-151
    • Publisher
      大阪教育出版

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi