• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

新中国建国前後における伝統劇の多角的研究

Research Project

Project/Area Number 18520273
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

松浦 恆雄  大阪市立大学, 大学院文学研究科, 教授 (20173792)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤野 真子  関西学院大学, 商学部, 准教授 (20332653)
三須 祐介  広島経済大学, 経済学部, 准教授 (60339653)
Keywords中国文学 / 演劇
Research Abstract

「新中国建国前後における伝統劇の多角的研究」に関する研究は、(1)研究会、(2)現地調査、(3)個人研究によって行われた。
(1)研究会
第1回(5月19日、於関西学院大学大阪梅田キャンパス)は、『京劇資料展』(早稲田大学演劇博物館、2005年)の書評(田村容子)と「宣南零夢録」の輪読(全員)。
第2回(6月18日、於関西学院大学大阪梅田キャンパス)は、「宣南零夢録」の輪読とこれまでの輪読結果のまとめ(全員)。
第3回(12月3日、於関西学院大学大阪梅田キャンパス)は、「梨園旧話」の輪読(全員)と「新中国前後の演劇資料(戯単)収集報告」(藤野真子、三須祐介)。
第4回(07年1月28日、於関西学院大学大阪梅田キャンパス)は、「申曲『秋海棠』上演をめぐって」(三須祐介)と「新的演出方法的開始」(松浦恆雄)の報告。
(2)現地調査
2007年1月4日から8日まで、浙江省〓州市において越劇の現地調査を行った。〓州越劇博物館、越劇学校、越劇発祥の地などを見学、調査し、3カ所の野外舞台を調査した。合わせて、現地での資料収集も行った。
(3)個人研究
松浦恆雄は、マイクロフィルム資料「越劇世界」、「戯劇報」などからの書き抜きと整理及び新中国前後の戯単、特刊の収集と整理を行い、新しい演劇史の構築について研究した。藤野真子は、京劇、滬劇を中心とした新中国前後の戯単、雑誌などの収集と整理によって、上演演目と上演形態の研究を行った。三須祐介は、京劇、滬劇を中心とした新中国前後の戯単、新聞広告などの収集と整理によって、伝統演劇における演出概念の成立について研究した。

  • Research Products

    (4 results)

All 2007 2006

All Journal Article (4 results)

  • [Journal Article] 新的演出方的開始-新的"美説形式"的創造与文明式-2007

    • Author(s)
      松浦恒雄
    • Journal Title

      春柳社百年記念国際シンポジウム予稿集

      Pages: 84-90

  • [Journal Article] 上海にもあったヘイルズ・ツアーズ2007

    • Author(s)
      松浦恒雄
    • Journal Title

      中国文芸研究会会誌 第306号

      Pages: 6-11

  • [Journal Article] 『宣南零夢録』訳注2006

    • Author(s)
      松浦恒雄, 藤野真子, 三須裕介
    • Journal Title

      中国都市芸能研究 第5輯

      Pages: 1-11

  • [Journal Article] 『宣南零夢録』解題2006

    • Author(s)
      藤野真子
    • Journal Title

      中国都市芸能研究 第5輯

      Pages: 12

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi