• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

沖縄語音韻史研究の基盤構築・整備

Research Project

Project/Area Number 18520320
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

多和田 眞一郎  Hiroshima University, 留学生センター, 教授 (50134747)

Keywords沖縄語 / 音韻史 / 基盤モデル
Research Abstract

沖縄語音韻史研究のモデルを構築・提示し、研究の更なる発展を目指す目的のために、今年度は、17世紀〜20世紀の資料の整備(「定本」の作成)・索引・語彙集の整備及び音声・音韻に関する実証的研究を行った。
「報告書(2)」の目次をもってその概要を示すことにする。
序章=分析対象資料一覧、第I章=17世紀の沖縄語の音声・音韻、第II章=18世紀の沖縄語の音声・音韻、第III章=19世紀の沖縄語の音声・音韻、第IV章=20世紀の沖縄語の音声・音韻
<資料編>本文・語彙索引(田名文書11号〜16号、『仲里間切旧記』、徐葆光『中山伝信録』、潘相『琉球入学見聞録』、『琉球譯』、『琉球・呂宋漂海録』、「クリフォード琉球語彙」、「琉球官話集」、『南島八重垣』、チェンバレン『琉球語文典』等) 影印・翻刻(徐葆光『中山伝信録』、潘相『琉球入学見聞録』、『琉球譯』、『琉球・呂宋漂海録』等)
以上により、沖縄語の17世紀から20世紀の音声・音韻について、その研究の基盤が整備されたと言える。

  • Research Products

    (1 results)

All 2007

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 日本語とハングル資料-沖縄語史とハングル資料-2007

    • Author(s)
      多和田 眞一郎
    • Organizer
      韓国日本文化学会
    • Place of Presentation
      (韓国、天安市)檀国大学天安キャンパス
    • Year and Date
      2007-10-27

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi