2008 Fiscal Year Final Research Report
A Comparative Study of Generative Grammar and Cognitive Grammar Approaches to Event Structure
Project/Area Number |
18520373
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
English linguistics
|
Research Institution | Yamagata University |
Principal Investigator |
SUZUKI Toru Yamagata University, 人文学部, 准教授 (70216414)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Keywords | 結果構文 / 事象構造 / 有界性制約 / 非選択口的語 / 見せかけの結果構文 |
Research Abstract |
結果構文の有界性制約について事象構造分析を行い、有界性制約の反例とされる〈見せかけの結果構文〉について、動詞主導型結果構文の下位分類と見なすことの妥当性を明らかにした。有界性制約は、結果句主導の〈真の結果構文〉の認可条件を特徴づけるものと位置づけられる。また、構文の事象構造分析では、生成文法的な構造志向の接近法と認知文法的な用例基盤の接近法は、互いに補完しあう側面があることを示した。
|
-
-
-
-
-
-
-
-
[Remarks] Toru Suzuki Constraining Resultatives : Boundedness on the Scale,学位論文(博士),東北大学,2007年
-
[Remarks] ToruSuzuki "Revisiting Spurious Resuhatives,"『タイプシフト的観点-からの日英語の構文分析』(平成16-18年度科学研究費補助金(基盤研究c)研究成果報告書(研究代表者 富澤直人)),2007年,73-109.