• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

Neuro-scientific Approach to the Automatic Detection of Japanese Accent

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 18520397
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Japanese language education
Research InstitutionIbaraki University

Principal Investigator

ARITOMI Miyoko  Ibaraki University, 人文学部, 教授 (30125794)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) OZAKI Hisaki  茨城大学, 教育学部, 教授 (40092514)
Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) HOSOKAWA Miyuki  茨城キリスト教大学, 文学部, 講師 (70434537)
Research Collaborator YAMADA Nobuko  元茨城大学, 留学生センター, 教授 (50241740)
Project Period (FY) 2007 – 2008
Keywords無意識 / 日本語アクセント / アクセント型 / ピッチ下降現象 / 第二言語習得 / 日本語学習者 / 脳波測定 / 認知神経科学
Research Abstract

外国人日本語学習者のアクセントは、無意識のうちに上達する場合が多い。本研究では、日本語母語話者及び日本語学習者について、二つのアクセント型による3音節無意味語を無意識に聞いた時の脳内処理を検討した。その結果、アクセントの型の違いによって脳の反応は異なり、その差は発話末における声の高さ下降に由来するものと考えられる。しかし、日本語母語話者と日本語学習者間での差は小さく、本研究で用いた無意味語については、母語の違いの影響は少ないものと考えられる。

  • Research Products

    (5 results)

All 2009 2008 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Linguistic lateralization in adolescents with Down syndrome revealed by a dichotic monitoring test2009

    • Author(s)
      Shoji H., Koizumi N. & Ozaki H.
    • Journal Title

      Research in Developmental Disabilities 30

      Pages: 219-228

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 日本語学習者および茨城方言話者による東京方言アクセントの習得 : その類似点と相違点について2007

    • Author(s)
      山田伸子
    • Journal Title

      『音声研究』(日本音声学会) 11-3

      Pages: 23-37

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 発達性dyslexiaにおける聴覚情報処理過程2008

    • Author(s)
      細川美由紀
    • Organizer
      第38回日本臨床神経生理学会学術大会
    • Place of Presentation
      神戸国際会議場
    • Year and Date
      2008-11-14
  • [Presentation] MMNからみた日本語アクセントにおけるピッチパタンの聴覚的自動処理過程2007

    • Author(s)
      山田 伸子
    • Organizer
      第37回日本臨床神経生理学会学術大会
    • Place of Presentation
      栃木県総合文化センター
    • Year and Date
      2007-11-21
  • [Presentation] 脳波で検証するピッチパタンの無意識「留意」について2007

    • Author(s)
      山田 伸子
    • Organizer
      2007(平成19)年度日本語教育学会春季大会
    • Place of Presentation
      桜美林大学
    • Year and Date
      2007-05-27

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi