2008 Fiscal Year Final Research Report
On the physiological parameters affecting the speech rhythm produced by learners of Japanese
Project/Area Number |
18520406
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Japanese language education
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
KASHIMA Tanomu Nagoya University, 留学生センター, 教授 (60204377)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
HASHIMOTO Shingo 岐阜大学, 留学生センター, 准教授 (20293582)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Keywords | リズムユニット / リズム配置 / 生理的要因 / 呼気圧 / 呼気流量 / 日本語学習者中国語話者 / 韓国語話者 |
Research Abstract |
日本語学習者の発音上の誤りとして特に重要なものは、「おばさん」「おばあさん」の区別に関わるような「長さ」の制御である。本研究では、「長さ」の適切な実現は日本語のリズムに関係するものとして「リズムユニット」という単位を設定し、分析を続けてきた。そして、どのような「リズムユニット配置」が学習者にとって難しいか明らかにした。しかしながら、なぜそのような特徴的なリズムになるのかは不明であったため、呼気圧、呼気流量という生理的な要因に焦点をあて、原因について分析・考察を行うこととした。これまで特に、中国語、韓国語を母語とする学習者を対象とし、語頭拍の長音化、語中子音の促音化によるリズムの変異を分析してきた。その結果、このような現象には、呼気圧ではなく、呼気流量の多さが関係していることが明らかになった。
|
Research Products
(3 results)