• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

小学校英語におけるオンライン処理の縦断的データに基づく認知発達的基礎研究

Research Project

Project/Area Number 18520421
Research InstitutionFukushima University

Principal Investigator

佐久間 康之  Fukushima University, 人間発達文化学類, 准教授 (90282293)

Keywords小学校英語 / 記憶 / オンライン処
Research Abstract

研究目的は、「小学生が定期的に公立小学校で英語の授業を受けることにより、どのような変容をとげるのか」についてである。研究方法としては、公立の小学校で定期的に英語活動を実施している学校(年間指導時数 : 低学年20時間、中学年及び高学年35時間)の全学年の児童及び追跡調査として中学1年生を対象に、多角的な調査項目に基づきマクロ及びミクロの視点から数量及び質的データを入手し、以下の項目について分析を行った。研究成果の公開としては、学会での口頭発表を2件行い、さらに査読付きの学会誌へ2報の論文が掲載された。
1. 心理的要因を探るアンケート調査 : 小学校の全学年及び追跡調査として中学1年生を対象にしたデータを数量的かっ質的に分析した
2. 児童英検(BRONZE) : 小学校の全学年及び追跡調査として中学1年生を対象にした英語リスニングのデータを数量的に分析した
3. 認知心理学の記憶調査:データの分析をしている途中で、2009年度複数の学会で発表を予定しており、現在準備中である

  • Research Products

    (4 results)

All 2009 2008

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Changes in Listening Ability and Psychological Factors Influenced by Elementary School English Activities2009

    • Author(s)
      Yasuyuki SAKUMA
    • Journal Title

      Annual Review of English Language Education in Japan Vol.20(全国英語教育学会) 20

      Pages: 221-230

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 公立小学校低学年の英語活動がもたらすリスニング力及び心理的要因への影響2009

    • Author(s)
      佐久間康之
    • Journal Title

      東北英語教育学会研究紀要第29号(東北英語教育学会) 29

      Pages: 1-15

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 小学校英語活動におけるリスニングカと心理的要因に関する1年後の変容 : 小学3年から6年のデータめぐって2008

    • Author(s)
      佐久間康之
    • Organizer
      第33回全国英語教育学会東京研究大会(全国英語教育学会)
    • Place of Presentation
      昭和女子大学(東京都世田谷区)
    • Year and Date
      2008-08-10
  • [Presentation] 公立小学校低学年における英語リスニングカと心理的要因の関係2008

    • Author(s)
      佐久間康之
    • Organizer
      第8回小学校英語教育学会(JES)福島大会(小学校英語教育学会)
    • Place of Presentation
      ビッグパレットふくしま(福島県郡山市)
    • Year and Date
      2008-07-20

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi