• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

日本人英語学習者の弱点を集中的に個別矯正するリスニングプログラムの開発と実践研究

Research Project

Project/Area Number 18520444
Research InstitutionTsuru University

Principal Investigator

岡崎 弘信  Tsuru University, 文学部, 非常勤講師 (80405084)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) ブルース キャリック  創価大学, 文学部, 准教授 (30257258)
新田 晴彦  専修大学, 商学部, 兼任講師 (80424323)
Keywordse-ラーニング / リスニング / リーディング / 多読 / 速読 / シャドーイング / ボトムアップアプローチ / ウェブベース
Research Abstract

ネイティヴスピーカー同士が話す簡単な日常会話さえ正確に聞き取れないという問題を克服するために、聞こえてきた単語と文脈から内容を理解するトップダウンではなく、言語知識をもとに理解するボトムアップアプローチの割合を上げるためのe-ラーニング用プログラムを開発し、実践研究を行った。
1)音韻分析がうまくいかず、リエゾンや弱音が聞き取れない問題に関して、我々がすでに実験を開始している英語リスニング・システムの有効性を実践研究により確認した。
2)英語リスニング・システムの効果をさらに高めるために、会話対に対応できるシャドーイング用練習プログラムを開発した。
3)1)・2)に関して、06年、07年に外国語教育メディア学会全国研究大会で発表し専門家の評価を仰いだ。
4)現在のリスニング・システムを長期間にわたる使用に対応させるため、1,000センテンス以上の英文を作成し、男女二人の声で、クリア、ナチュラルの2段階で録音を行った。
5)今後は、項目応答理論に基づいた問題、ディクテーションスタイルの問題など複数のスタイルを併用しながら、より信頼性の高い「リスニング力計測システム」の構築に、ウェブベースで取り組んでいく。
6)「ナチュラルな会話スピードに学習者の統語分析スピードが追いつけない」という問題を克服するため、あらゆる英文テキストに対応でき、学習者の読書スピードを自動的に計測し、記録するウェブベースの「読書能力の計測・記録システム」を構築した。
7)今後は、このリーディング・システムを利用し、我々が立てた仮説「読書能力・リスニングカの学習スパイラル理論」の検証を行っていく。
8)6)・7)に関して、08年8月開催の国際学会World CALL2008で発表予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2008 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] e-ラーニングを利用したリーディング用教材の指数化に関する試論2008

    • Author(s)
      岡崎弘信
    • Journal Title

      創価大学英文学会『英語英文学研究』 62

      Pages: 73-87

  • [Journal Article] より実用的なシャドーイング・マネジャーの開発について2008

    • Author(s)
      岡崎弘信
    • Journal Title

      都留文科大学外国語教育研究センター『外国語教育研究』 2(印刷中)

  • [Journal Article] ダイアローグ対応版シャドーイング・マネジャーの開発:スクリーンプレイを教材として2007

    • Author(s)
      岡崎弘信・新田晴彦
    • Journal Title

      外国語教育メディア学会 第47回全国研究大会発表論文集

      Pages: 4-7

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Internet-based Personal Reading Program: a program for Japanese EFL learners to overcome individual weaknesses"2008

    • Author(s)
      岡崎弘信・新田晴彦・橋本信一
    • Organizer
      World CALL 2008
    • Place of Presentation
      福岡国際会議場
    • Year and Date
      20080806-08
  • [Presentation] ダイアローグ対応版シャドーイング・マネジャーの開発:スクリーンプレイを教材として2007

    • Author(s)
      岡崎 弘信・新田 晴彦
    • Organizer
      外国語教育メディア学会第47回全国研究大会
    • Place of Presentation
      名古屋学院大学
    • Year and Date
      2007-08-08
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi