• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

古代・中世古記録書誌情報の蒐集と古記録メタデータ・データベースの構築

Research Project

Project/Area Number 18520478
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

尾上 陽介  The University of Tokyo, 史料編纂所, 准教授 (00242157)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井上 聡  東京大学, 史料編纂所, 助教 (20302656)
Keywords古代中世古記録 / 部類記 / 日付取り
Research Abstract

本年度は、昨年度に引き続き本研究により新たに作成したデータについて、データベース化を前提とした項目の調整を進め、フォーマットの異なるメモ形式のデータについては形式を整序した。その際、データの検索結果を-義なものとするため、記録間のシソーラスの構築をさらに進めた。
また、昨年度に引き続き古代・中世の古記録史料を多く所蔵する機関に出張して調査し、各所蔵機関における請求番号および記録名、収載日条、書誌情報、特記事項などの新たなデータの蒐集に努めた。具体的には、本年度は京都大学附属図書館・京都府立総合資料館・西尾市岩瀬文庫などの諸機関に出張し、それぞれに所蔵される古記録を調査し調書を作成した。また、史料編纂所所蔵レクチグラフや国立歴史民俗博物館所蔵高松宮家本についても、データを蒐集した。その際、原史料に「不知記」などとあるのみで記録名が明記されていない記事についても、その内容から.記録名を調査することに努めた。
以上の作業から、本年度は、新たに約250枚のデータシートと入力データ2400件(個別記事存在データ換算では計5000件を超える)を作成し、デジタルデータ化した。これら本研究によって蓄積したデータについては、史料編纂所HPから公開している編年史料カードデータベースを介して、逐次、公開を進めている。

  • Research Products

    (2 results)

All 2009

All Journal Article (2 results)

  • [Journal Article] 熊野御幸記(影印・翻刻・訓読・現代語訳・注)2009

    • Author(s)
      明月記研究会(尾上陽介他)
    • Journal Title

      国宝熊野御幸記(三井記念美術館・明月記研究会共編、八木書店)

      Pages: 1-79

  • [Journal Article] 修明門院熊野御幸記・後鳥羽院修明門院熊野御幸記・頼資卿熊野詣記2009

    • Author(s)
      尾上陽介他
    • Journal Title

      国宝熊野御幸記(三井記念美術館・明月記研究会共編、八木書店)

      Pages: 87-114

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi