• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

近代日本における開港都市と国際交流

Research Project

Project/Area Number 18520518
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionFerris University

Principal Investigator

大西 比呂志  フェリス女学院大学, 国際交流学部, 助教授 (70201978)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 天川 晃  放送大学, 教養学部, 教授 (10009813)
本宮 一男  横浜市立大学, 国際総合科学研究科, 教授 (40230049)
Keywords日本近代史 / 国際交流 / 外国人 / 開港場 / 都市史
Research Abstract

今年度は以下のような活動を行った。
1 国内関係機関の調査
(1)函館市在住外国人社会に関する関係資料の調査、収集
札幌市:北海道立文書館/北海道庁法制文書課行政情報センター/北海道大学附属図書館北方資料室
函館市:函館市史編さん室/函館市中央図書館
(2)国立国会図書館所蔵関係資料の調査、収集(『神戸市統計書』明治40年〜、『兵庫県統計書』明治6年など)
(3)早稲田大学中央図書館等所蔵関係資料の調査、収集(「外事警察関係文献リスト」『外事警察概況』/内務省警保局昭和10年、『外事警察報』、『特高外事月報』など)
2 アメリカ調査
2006年8月27日〜9月8日に、大西、天川が下記の機関を調査し、資料収集を行った。
(1)ニュージャージー州・ニューブランズウィック市ラトガース大学
(2)ニューヨーク市、コロンビア大学図書館
(3)アトランタ市ビクター・ヒギンス氏宅(同氏父、ウォーレンスヒギンス氏旧蔵資料を借用)
(4)シアトル市
フランセス・ブレークモア研究家森岡三千代氏インタビュー、シアトル市図書館、シアトル市公文書館で横浜関係資料の収集
3 横浜および国内各旧居留地の居住外国人に関するデータベース作成
(1)神戸市・兵庫県在住外国人関係統計数値の調査、分析
(2)各旧居留地の在住外国人の職業別データベース作成
このほか、研究分担者と会合して、研究会を行い、研究発表を行った(2006年5月20日、11月4日、横浜開港資料館において)

  • Research Products

    (1 results)

All 2007

All Book (1 results)

  • [Book] 横浜をめぐる7つの物語2007

    • Author(s)
      大西 比呂志
    • Total Pages
      206
    • Publisher
      フェリス女学院大学

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi