2006 Fiscal Year Annual Research Report
故実書類の調査を基礎とする日本中世狩猟文化史の研究
Project/Area Number |
18520526
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Nagano National College of Technology |
Principal Investigator |
中澤 克昭 長野工業高等専門学校, 助教授 (70332020)
|
Keywords | 中世史 / 故実書 / 狩猟 / 文化史 / 鷹狩 |
Research Abstract |
鷹狩故実書や獣猟の故実書、あるいは武家の弓馬故実書のなかに含まれる狩猟や供犠に関する故実について調査・研究を行なった。その方法は、(1)故実書類の調査、(2)調査した故実書類の解読・分析、(3)古記録などから狩猟関係史料を抽出、(4)それらの総合的な考察である。(1)の対象は、a公家の鷹狩故実書、b武家の鷹狩故実書、c武家の弓馬故実書の3つに大別できる。 aについては、(財)前田育徳会尊経閣文庫に所蔵されている「新修鷹経」および西園寺家伝来とみられる鷹書、計5点を閲覧・調査した。「新修鷹経」については、今後、中世における流布の状況を考える必要があり、その際、この尊経閣文庫本は重要な史料となるだろう。 cついては、(財)石川文化事業財団お茶の水図書館所蔵の成簣堂文庫に含まれる小笠原家本の故実書「矢開之次第」および「矢開事」を閲覧・調査した。「矢開之次第」は、室町時代中期のものとみられ、群書類従本「矢開事」とは異なる内容を含む。蜷川家本「矢開之次第」と一致する部分が多いものの、より詳しく、古態を伝えているものと思われる。 さらに、国立公文書館(内閣文庫)で近世故実書数点を調査した。「諸家故実集」、「伊勢弓馬叢書」、「弓馬秘抄」などで、なかでも「諸家故実集」の「贄懸様之事」は中世の武芸と供犠の関係を考える上で貴重なものである。今後、考察を深めたい。 また、古記録・説話などから狩猟に関する史料を抽出した。特に、王朝貴族の鷹狩について史料を集め、狩猟の実態と言説の関係、その心性の言説化について考えている。その成果の一部を、古代文学会で報告した。
|
Research Products
(2 results)