• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

民俗芸能保護における「記録選択」の意義に関する調査研究

Research Project

Project/Area Number 18520640
Research InstitutionNational Research Institute for Cultural Properties, Tokyo

Principal Investigator

宮田 繁幸  National Research Institute for Cultural Properties, Tokyo, 無形文化遺産部, 部長 (20342941)

Keywords民俗芸能 / 無形民俗文化財 / 記録選択
Research Abstract

平成20年度は、調査として、以下の記録作成等の措置を講ずべき無形民俗文化財を対象にその現状確認調査を実施した。
(1)美濃流しにわか(魏岐阜県美濃市)1996(平成8)年11月28日選択
(2)博多松ばやし(福岡県福岡市)1976(昭和51)年12月25日選択
(3)薩摩の水からくり(鹿児島県南九州市)1984(昭和54)年12月20日選択(再調査)
(4)市原の盆踊(京都府京都市)2008(平成20)年3月13日選択
(5)上神谷のこおどり(大阪府堺市)1972(昭和47)年8月5日選択
これらの確認にあたっては、主として選択後の変容等について調査した。その結果、本年度の5件に関しては、期日の変容は若干認められたが、その大部分は選択時の状況を比較的良好に保っていることが確認された。

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi