• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Self-evaluation Report

Research and study about the meaning of"Kirku Sentaku" in the safeguarding of folk performing arts

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 18520640
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Cultural anthropology/Folklore
Research InstitutionNational Research Institute for Cultural Properties, Tokyo

Principal Investigator

MIYATA Shigeyuki  National Research Institute for Cultural Properties, Tokyo, 東京文化財研究所・無形文化遺産, 部長 (20342941)

Project Period (FY) 2006 – 2009
Keywords民俗芸能 / 無形民俗文化財 / 記録選択
Research Abstract

平成18年度は、本研究遂行にあたって、現地調査での音声・映像データの収集・整理に必要な設備備品を整備する。現地調査としては、昭和50年の法改正以前に、無形文化財として記録選択された205件のうち、民俗文化財指定制度発足後に未だ指定されるにいたっていない81件の無形民俗文化財を対象とし、そのうち6件程度を抽出する。
平成19年度は、昭和50年以前に記録選択された無形民俗文化財のうち、現在までに重要無形民俗文化財に指定されたものを中心に引き続き調査を実施する。
平成20年度は、昭和51年以降(現行指定制度発足後)に記録選択された無形民俗文化財のうち、現在までに重要無形民俗文化財に指定されていないものを中心に引き続き調査を実施する。
平成21年度は、昭和50年以降に記録選択された無形民俗文化財のうち、現在までに重要無形民俗文化財に指定されたものの調査と、前3カ年に行ったものの追加調査及び再調査を実施する。

  • Research Products

    (2 results)

All 2008 2007

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] 日本無形文化遺産の保護と普及2008

    • Author(s)
      宮田繁幸
    • Organizer
      2008富川世界無形文化遺産EXPO国際学術会議
    • Place of Presentation
      大韓民国富川市
    • Year and Date
      2008-10-11
  • [Presentation] 日本における無形民俗文化財の保護-その現状と課題-2007

    • Author(s)
      宮田繁幸
    • Organizer
      文化資源シンポジウム「埠方文化からの観点」
    • Place of Presentation
      国立台北芸術大学文化資源学院
    • Year and Date
      2007-12-08

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi