• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

Administrative Law System for Public Management of Groundwater

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 18530020
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Public law
Research InstitutionShimane University (2008)
Osaka Kyoiku University (2006-2007)

Principal Investigator

ISOMURA Atsunori  Shimane University, 法務研究科, 教授 (70192490)

Project Period (FY) 2006 – 2008
Keywords地下水 / 公水 / 私水 / 健全な水循環
Research Abstract

1.「地下水=私水」論について。法制度あるいは判例法理の展開をみる限り、地下水を私水と解する傾向が一つの傾向として存在する。従って、「地下水=公水」論を、今後の地下水法制度の前提とすることについては柔軟に受け止めることが望ましい。2.ドイツ水管理法は所有権を根拠とする水使用権という考え方を否定するとされているが、そのことの意味を再検討する必要がある。3.「健全な水循環」という枠組の中で陸水法制度の検討の必要性が検討された。そこでは地表水と地下水との区別等、従来の考え方の問題点が再確認された。4.水道水源保護制度の下での地方公共団体の役割、そのための法的手法が明らかとなり、また、温暖化防止等の新たな視点の下で、専用水道・ウォータービジネス等、地下水利用に対する活性化あるいは規制の検討を始めた。

  • Research Products

    (3 results)

All 2009 2008

All Journal Article (3 results)

  • [Journal Article] 地下水保全の要請と法制度の多様性2009

    • Author(s)
      磯村篤範
    • Journal Title

      紙野健二他編 室井先生追悼論文集 行政法の構造 近刊

      Pages: 0

  • [Journal Article] 「『健全な水循環』の下での公水(河川水等)私水(地下水等)の総合的管理制度の検討」2008

    • Author(s)
      磯村篤範
    • Journal Title

      河川整備基金助成事業報告書

      Pages: 1-25

  • [Journal Article] ドイツの水管理法における私法上の権利としての地下水利用権の検討2008

    • Author(s)
      磯村篤範
    • Journal Title

      関西大学法学研究所 研究叢書 第40冊『循環型社会の環境政策と法 II 第40冊

      Pages: 150-171

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi