2008 Fiscal Year Final Research Report
Study on due process in the noncontentious jurisdiction, especially in the family cases
Project/Area Number |
18530060
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Research Field |
Civil law
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
HONMA Yasunori Nagoya University, 大学院・法学研究科, 教授 (50133690)
|
Project Period (FY) |
2006 – 2008
|
Keywords | 非訟事件手続 / 家事審判手続 / 関係人 / 手続保障 / 職権探知主義 / 手続関与権 / 手続協力義務 |
Research Abstract |
本研究は、現在改正作業が進んでいる非訟事件手続法ならびに家事審判法において、手続関係人はどの範囲で定まるのか、それらのものにどのような手続保障を施すべきかを、ヨーロッパ諸国とりわけ近時改正作業が完成したドイツならびにオーストリアを主たる比較法の対象国として、日本の立法のあり方を探ることを目的として行われた。その結果、日本の非訟事件法には、手続主体としての関係人の手続保障の考え方が法理論的には未だ定着しておらず、その鉄津保障のあり方も単に実務の運用に任されているにすぎず、この点で、比較法的に見ても問題が残っていること、来るべき改正には、そのための法的な整備が必要であることなどが明確にされた。
|