• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

リスクの経済学の成立と発展に関する思想的・学説史的研究

Research Project

Project/Area Number 18530145
Research InstitutionShiga University

Principal Investigator

酒井 泰弘  Shiga University, 経済学部, 特任教授 (40093760)

Keywordsリスクの経済学 / 経済思想 / 経済学説 / 社会的背景 / リスク社会 / 保険文化 / キャプティブ保険 / ゲーム論
Research Abstract

本研究の目的は,「リスクの経済学の成立と発展に関する思想的・学説史的研究」である。リスクの経済学の歴史を概観すると,有史以来1700年代頃に及ぶ「未明期」,1700年から1940年頃に至る長期の「始動期」,1940年代から1970年頃までの「発展期」,1970年頃から2000年頃までの「成熟期」,および2000年以降の「再生期」の五つの時代に区分可能であると考える。平成19年度においては,前年度の研究業績を踏まえつつ,特に「始動期」の後期以降や,「発展期」に活躍した学者たち(マーシャル,ナイト,ノイマン,ケインズ,シュンペーターなど)の思想と社会的背景を中心として、体系的・学際的な研究を行なうことが主要目的であった。
研究代表者は上記の目的に沿った研究実績を挙げるために,2007年度中を通じて,多数の学会、研究会に出席、報告するとともに,数多くの著作活動を行なうことができた。これを敷衍すると,まず学会、研究会活動については,2007年9月11日,中国の東北財経大学において,中国人の研究者を対象として「リスクの経済学-現状と課題」について招待講演を行なった。また,明治大学理工学部,京都産業大学,徳島大学などにおいて,「リスクの経済学の過去、現在、未来」などのタイトルで講演、報告を行なった。次に,著作、論文活動については,国際的一流学術雑誌(Journal of Risk Research)に投稿し、リスクの経済学に関する2本の英文論文(レフェリー付き)を公表することができた。また,岩波書店刊行の『リスク学シリーズ』の執筆依頼に応えて,その第1巻第1章「経済学におけるリスクとは」を執筆するなど,多数の論文実績を挙げることができた。
最後に,図書活動にっいてであるが,研究代表者は堀出一郎氏とともに共監訳者として,ジョン、サットン著『経済の法則とは何か-マーシャルと現代』(麗澤大学出版会)を刊行したことを報告しておきたい。

  • Research Products

    (11 results)

All 2008 2007

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] 研究教育と大学改革-「土の香りのする経済学」をめざして2008

    • Author(s)
      酒井 泰弘(単著)
    • Journal Title

      生活経済学研究 第27巻

      Pages: 111-117

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Risk Financing Through Captive Insurer: Economic Influences of Captives on Corporations and the First Domicile in Japan2007

    • Author(s)
      Yasuhiro SAKAT(with Yuji MAEDA)
    • Journal Title

      Journal of Risk Research Vol.10,No.6

      Pages: 793-803

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Risk Analysis of the Liquid Crystal Display Industry2007

    • Author(s)
      Yasuhiro SAKAI(with Takashi SAKAI)
    • Journal Title

      Journal of RiskResearch vol.10,No.6

      Pages: 871-882

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 経済学におけるリスクとは2007

    • Author(s)
      酒井 泰弘(単著)
    • Journal Title

      『リスク学とは何か』(橘木ほか編) 第1章

      Pages: 55-85

  • [Journal Article] リスクと保険文化-二つの島国を比較する2007

    • Author(s)
      酒井 泰弘(単著)
    • Journal Title

      『保険制度の新潮流』(田村ほか編) 第1章

      Pages: 11-35

  • [Journal Article] ゲーム理論とは何か2007

    • Author(s)
      酒井 泰弘(単著)
    • Journal Title

      リスク学小事典(リスク研究学会編) 第8節

      Pages: 85-87

  • [Journal Article] リスクの経済学とは何か2007

    • Author(s)
      酒井 泰弘(単著)
    • Journal Title

      『リスク学小事典(リスク研究学会編) 第19節

      Pages: 283-286

  • [Presentation] リスク社会を見る目-総合的アプローチをめざして2008

    • Author(s)
      酒井 泰弘(招待講演)
    • Organizer
      環境問題研究会
    • Place of Presentation
      京都産業大学
    • Year and Date
      2008-02-05
  • [Presentation] わが国における環境保険の現状と課題2007

    • Author(s)
      酒井 泰弘(八頭司氏との共同報告)
    • Organizer
      日本リスク研究学会研究発表会
    • Place of Presentation
      徳島大学
    • Year and Date
      2007-11-10
  • [Presentation] リスク経済学の過去・現在・未来2007

    • Author(s)
      酒井 泰弘(招待講演)
    • Organizer
      数理科学研究発表会
    • Place of Presentation
      明治大学理工学部
    • Year and Date
      2007-11-01
  • [Presentation] リスク社会と経済活動2007

    • Author(s)
      酒井 泰弘(招待講演)
    • Organizer
      未来社会研究会
    • Place of Presentation
      新橋第一ホテル
    • Year and Date
      2007-09-02

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi