• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

民国期中国に於ける商標保護制度確立に関する研究

Research Project

Project/Area Number 18530269
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

本野 英一  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (20183973)

Keywords商標 / 知的財産権 / 版権 / 特許権 / 英中関係 / 日中関係 / 米中関係
Research Abstract

昨年度の研究実績は、以下の通りである。
1.(論文)「対外通商紛争に措ける『中華民族主義』の役割-森下仁丹商標権侵害訴訟(1917-22)を中心とした一考察-」(平成15年度〜平成17年度日本学術振興会科学研究費補助金 基盤研究(A)?「不平等条約体制下、東アジアにおける外国人の法的地位に関する事例研究 課題番号:15202014」研究成果報告書所収 平成19年3月)
2.(学会報告)「光緒新政期中国の商標権保護制度の挫折と国際関係-清朝政府への影響力をめぐる日英対立を中心に-」(社会経済史学会第七十五会全国大会自由論題報告、2006年9月14日)
フィールドワーク
2006年9月に台湾中央研究院近代史研究所で関連する史料となる中国側公文書を収集し、2007年2月にイギリス国立公文書館でイギリス外務省領事報告から関連文書を収集した。これと併せて外務省外交史料館から日本外務省記録に収録された関連文書を収集した。研究に必要な史料のうち、未公刊文書史料はほぼ入手し終わり、現在は、2を基にした論文の作成と収集史料の解読を行っている。

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi