• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

医療組織における組織学習プロセスの実証的研究

Research Project

Project/Area Number 18530273
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionOtaru University of Commerce

Principal Investigator

松尾 睦  小樽商科大学, 商学研究科, 助教授 (20268593)

Keywords経験学習 / 知識 / スキル / 組織学習 / 看護師
Research Abstract

札幌市内の3病院における看護師117名に対して、自由記述方式の質問紙調査を実施した。看護研究者の協力を得て、得られたデータについて内容分析を行った。すなわち、経験に関するカテゴリー、知識・スキルに関するカテゴリーを抽出し、自由記述データを、これらのカテゴリーに沿ってコーディングした。コーディングされたデータに基づき、キャリアを初期(最初の5年間)、中期(6〜10年目)、後期(11年目以降)の3段階に分けた上で、経験と知識・スキルの関係性についてクラメールのファイ係数を算出した。その結果、次のような点が明らかになった。すなわち、(1)10年目以降の後期においても、看護師は経験から積極的に学んでいること、(2)患者・家族との関わりから看護師が学ぶようになるのは、中期以降であること、そして(3)「難しい症状を持つ患者・家族の担当」「職場における指導的役割」「研修・研究活動」といった困難な経験が、初期における看護師の学習を促進していることが明らかになった。
また、患者志向の医療で定評のある大阪市内の病院を対象にインタビュー調査を実施した。インタビュー調査では、同院の設立から現在までの歴史をたどり、組織としてどのような課題に直面し、どのように解決していったかについて検討した。その結果、同院では、医師および事務分野において革新的リーダーが存在していること、また、医師・看護師・事務スタッフのパワー関係が対等に近いこと、理念をベースにしてそれを制度化していることが明らかになった。

  • Research Products

    (1 results)

All 2007

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] 看護師の経験学習プロセス2007

    • Author(s)
      松尾睦, 正岡経子, 吉田真奈美, 丸山知子, 荒木奈緒
    • Journal Title

      小樽商科大学ビジネス創造センター・ディスカッションペーパー(No.109) No.109

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi