• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

沖縄の地域特性を活かした知的財産マネジメント〜産学官連携モデルの比較研究〜

Research Project

Project/Area Number 18530282
Research InstitutionUniversity of the Ryukyus

Principal Investigator

大角 玉樹  University of the Ryukyus, 法文学部, 准教授 (80305177)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 多賀 寿史  琉球大学, 法文学部, 准教授 (80336362)
Keywords産学官連携 / 知的財産 / イノベーション / 地域革新 / コンテンツ / TLO / クラスター / 沖縄
Research Abstract

19年度は、18年度に収集した資料・インタビュー等のデジタル化を進めながら、(1)沖縄における高度知財人材の育成に向けたe-learningプログラムの可能性、(2)知財化の可能な沖縄の地域資源、及び(3)沖縄の伝統芸能・文化を中心としたコンテンツ開発と知財化に関する調査研究を行った。とりわけ、コンテンツによる地域イノベーションの先進事例の調査を行なった。海外調査としては、亜熱帯・海洋資源に関する国際的評価の高い研究が実施されている、オーストラリア(シドニー、ゴールドコースト)の大学と世界銀行シドニーオフィスを視察し、知的財産ならびに観光資源、環太平洋地域におけるe-learningの展開に関する調査・意見交換を行なった。あわせて国内の最新動向を把握するために、前年度同様、産学官連携推進会議、日本知財学会、CEATEC JAPAN、沖縄産学官連携フォーラム、イノベーション沖縄等、関連会議やシンポジウムに参加し、視察・意見交換を行った他、アジアでの産学官連携の中核となることが期待されている福岡ビジネス創造センターの視察を行ない、担当者・九州大学知的財産本部職員との意見交換を行なった。また、知的財産分野の最新の文献並びに調査資料の継続的な収集を行い、概念の体系化、学説の検討、ならびに調査結果の比較検討を行なった。さらに、国内のMOT(Management of Technology)コースや知的財産に関わる高度な人材育成プログラムを調査し、同分野でのe-learningの可能性を探った。これらは、本研究の主な目的である、沖縄の地域特性を活かした知的財産マネジメント、知的財産による地域イノベーション及び高度人材育成プログラムに関する政策的提言をまとめるにあたって、基礎的なデータ・資料として活用できる。

  • Research Products

    (4 results)

All 2008 2007

All Journal Article (3 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] わが国の情報通信政策の展開とウェブ・オポチュニティーの創成〜Web-Rich or Web-Poor〜2008

    • Author(s)
      大角 玉樹
    • Journal Title

      經濟研究 75

      Pages: 181-202

  • [Journal Article] 講義支援システムの試験的導入と機能評価:管理のツールから学習のツールへ2008

    • Author(s)
      大角 玉樹
    • Journal Title

      ITを活用した教育の研究発表会論文集 平成19年度版

      Pages: 21-28

  • [Journal Article] ユビキタス環境におけるe-learningの新展開〜ハワイ大学との連携と事例として〜2007

    • Author(s)
      大角 玉樹
    • Journal Title

      経濟研究 74

      Pages: 39-52

  • [Presentation] ハワイ大学と連携した観光教育のイノベーション〜アジア・太平洋のe-Learning拠点形成を目指した取組み〜2007

    • Author(s)
      大角 玉樹
    • Organizer
      日本e-learning学会
    • Place of Presentation
      琉球大学50周年会館
    • Year and Date
      2007-12-01

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi