2006 Fiscal Year Annual Research Report
20世紀日本のビジネスエリート輩出システムに関する歴史・実証分析
Project/Area Number |
18530320
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Tezukayama University |
Principal Investigator |
日夏 嘉寿雄 帝塚山大学, 経営情報学部, 教授 (20258180)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
梶本 元信 帝塚山大学, 経済学部, 教授 (80233724)
山本 貴之 帝塚山大学, 経済学部, 教授 (50289120)
山田 雄久 帝塚山大学, 経営情報学部, 助教授 (10243148)
|
Keywords | 実業教育 / 高等商業学校 / 経営教育 / 人材育成 |
Research Abstract |
本研究は、明治期から戦後の高度成長期に至るビジネスエリート教育機関の役割について、どのような理念の下に1どのような教育を行い、卒業生は如何なる活動を展開しながらビジネスエリートとしての役割を担ったかという問題に対して、戦前・戦後の連続性と不連続性を歴史的・実証的に研究し、経営教育のあり方を導き出すものである。 まず研究チーム内での役割分担を決め、精力的に基礎資料を集めてきた。収集した資料を整理・分類し、毎週ミニ研究会・毎月研究会を行い、メンバー間の情報の共有化を計ると共に、意思統一を図った。それらの研究会には外部の研究者が参加したことも何度かあり、多くの刺激を受けた。収集したデータは、戦前期の各高等教育機関創立時から現在に至るまで、地域は、関西を中心とした大学.(戦前の)専門学校を中心に、関西と競合関係にあった中部地方、北陸地方、中・四国地方、九州地方に及んだ。収集した資料は刊行物を中心として(デジタルカメラで)複写し、一部は、その関係者からのヒアリングによって補強した。初年度として、それらの資料の中から、明治・大正期のビジネスエリートの動向について、全体的な把握を試みてきたが、まだ有効な結論までは至っていない。 共同研究の初年度であったため、本研究では基礎的資料の収集が最大の研究実績であった。当然、刊行物を中心とした各種資料の調査に重点を置いてきたが、その都度、出来るだけ関係者とのヒアリングを合わせて行い、それが研究に対して、非常に重要な示唆を与える資料となった。その点を踏まえて、今後は、各高等教育機関の関係者の生の声を聴く必要性を痛感しており、証言的オーラルヒストリーも収集していくように決定した。収集した資料は、誰もが使えるように整理して、電子ファイルで保存していく。
|
Research Products
(2 results)