• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

Historical Sociology on "Institutionalization" of Public Opinion Poll in Japan

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 18530377
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Sociology
Research InstitutionRikkyo University (2007-2008)
Shizuoka University (2006)

Principal Investigator

IKAWA Mitsuo  Rikkyo University, 社会学部, 教授 (00283333)

Project Period (FY) 2006 – 2008
Keywords世論調査 / マス・コミュニケーション / 占領期 / 新聞社 / GHQ / 歴史社会学
Research Abstract

戦後、大手の新聞社のみならず小規模な世論調査機関が乱立し、一斉に「世論」の把握に乗り出した。戦時下には政治的意見の表明を避けてきた一般の国民にとって世論調査は新鮮な体験であった。しかし、世論調査の目的や方法についての誤解もあった。GHQはより「科学的」な世論調査のあり方を啓蒙する。こうして世論調査は、次第に戦後の政治過程の中に定着し、「戦後民主主義」における政治の回路に組み込まれていったのである。

  • Research Products

    (4 results)

All 2009 2008 2006 Other

All Journal Article (2 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 冷戦期におけるVOAのリスナー調査 -日本語放送を例に-2009

    • Author(s)
      井川充雄
    • Journal Title

      応用社会学研究(立教大学社会学部) 51号

      Pages: 17-27

  • [Journal Article] 日本における世論調査の確立過程-GHQ世論・社会調査課のレポートを中心に-2006

    • Author(s)
      井川充雄
    • Journal Title

      『地球情報社会と社会運動-同時代のリフレクシブ・ソシオロジー-』(新原道信・奥山眞知・伊藤守編)(ハーベスト社)

      Pages: 247-261

  • [Book] 戦後新興紙とGHQ-新聞用紙をめぐる攻防-2008

    • Author(s)
      井川充雄
    • Total Pages
      318
    • Publisher
      世界思想社
  • [Remarks] 講演 井川充雄「世論調査に流される世論」一橋大学開放講座、2007年10月4日、如水会館

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi