• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

在日済州島出身者の生活史調査-解放直後の生活過程と意識

Research Project

Project/Area Number 18530386
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

伊地知 紀子  愛媛大学, 法文学部, 助教授 (40332829)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤永 壮  大阪産業大学, 人間環境学部, 教授 (00247876)
高村 竜平  神戸山手大学, 人文学部, 助教授 (30425128)
Keywords在日 / 済州島 / 生活史 / 解放直後 / 4・3事件
Research Abstract

本研究は、社会学(伊地知)・歴史学(藤永)・文化人類学(高村)による学際的共同研究であるため、対象を同じくしてもその分析方法や視点などについて異なるため、各分野の知見を突き合わせながら調査研究を実施してきた。2006年度は渡日時期が異なる5名の方に生活史調査を実施した。インタビュー内容の起こしは、本研究に関心を持つ大学院生・研究者に協力を依頼した。本研究は、プライバシーの問題に関わるものであるため、必ず調査対象者に調査後の内容を確認し、公表についての許可を得たのち公表・公刊する。1名の方についてはすでに編集校正が済み、内容について調査対象者の了承を得ており、『大阪産業大学論集人文科学編』に2回に分けて掲載する予定である。現在、別の1名の方について編集を始めた段階である。
また、2006年度は本研究について日本オーラル・ヒストリー学会第3回大会のシンポジウム「地域におけるオーラル・ヒストリー実践の課題と可能性」において報告要請があり行った。シンポジウムでの報告について『日本帝国をめぐる人口移動の国際社会学・序説』(不二出版、2007年公刊予定)に掲載したい旨、編集者から連絡をいただき収録される予定である。
また、夏季休業を利用し共同研究者全員で訪韓し、先行している韓国の調査成果を収集し韓国の研究者との意見交換を行った。訪韓の際、インタビューのなかに登場する地名や関連施設を訪問し現地の方々にも解放直後の済州島の様子について説明を受けた。

  • Research Products

    (2 results)

All 2007 2006

All Journal Article (2 results)

  • [Journal Article] 解放直後・在日済州島出身者の生活史調査(4・上)-李健三さんへのインタビュー記録2007

    • Author(s)
      伊地知紀子, 藤永壮, 高村竜平他
    • Journal Title

      大阪産業大学論集 人文科学編 122号(6月掲載決定)

  • [Journal Article] 解放直後・在日済州島出身者の生活史調査2006

    • Author(s)
      伊地知 紀子
    • Journal Title

      日本オーラル・ヒストリー研究 第2号

      Pages: 40-51

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi