• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

社会福祉専門家のソーシャルワーク専門価値に関する数量的研究

Research Project

Project/Area Number 18530451
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

北島 英治  東海大学, 健康科学部, 教授 (30276860)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 藤林 慶子  東洋大学, 社会学部, 助教授 (60316289)
横山 譲  北星学園大学, 社会福祉学部, 教授 (20244676)
西澤 利朗  東海大学, 健康科学部, 助教授 (30317747)
Keywords社会福祉専門家 / ソーシャルワーク / 専門価値
Research Abstract

社会福祉分野で働く福祉専門職は共通の専門意識を持つことができるか。国家資格として社会福祉士、精神保健福祉士等が確立したが、資格名称を異にする資格取得者間で共通のソーシャルワーク専門意識をもてるかといった疑問に対する答えを得ることが、本研究の目的である。作業仮説は以下のものとした。1)各専門職の間でソーシャルワーク専門価値を"共有している"、あるいは"共有していない"。2)年齢、就業年数等によりソーシャルワーク専門価値に違いが"ある"、あるいは"ない"。作業仮説を実証するため、初年度として以下のことを実施した。1.我が国と諸外国の文献収集し、特に、専門価値のスケールに闘する文献集を作成した。2.『専門価値』に関する項目と尺度(スケール)に関する大枠の作成を行った。3.予備調査用紙をほぼ完成した。4.予備調査と本調査の行うための下準備を行った。次年度の研究に向け、調査項目の信頼性と妥当性を確認し、調査用紙を最終的に完成し、本調査を実施する準備を整えることができた。

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi