• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

Cultural difference on meta-cognition of interpersonal relationship

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 18530488
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Social psychology
Research InstitutionTokiwa University

Principal Investigator

MIYAMOTO Sousuke  Tokiwa University, 人間科学部, 准教授 (60292504)

Project Period (FY) 2006 – 2008
Keywords対人関係ネットワーク / 文化差 / 社会的自尊心
Research Abstract

研究期間中に行われた調査研究から,以下の点が明らかにされた。友人関係の進展過程においてアメリカ人はその成功を努力によるものだと認知しているのに対して,日本人は友人関係の進展は自然に進行すると認知していた。アメリカ人は友人関係の崩壊は,関係継続の努力をしなかったり,お互いの考え方が違ったからなど,必ず何らかの原因をそこに見出しているが,日本人は関係の崩壊においても,それは自然にそうなったと認知する傾向が強かった。こうした研究の結果から,友人関係の形成に対して,アメリカ人は「友人を作る(make friends)」と認識しているのに対して,日本人は「友人になる(become friend)」と認識していることが明らかにされた。

  • Research Products

    (4 results)

All 2009 2007 2006 Other

All Journal Article (1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Making or Becoming Friends:Friendship Formation in the US and Japan

    • Author(s)
      Lee, T. L., Fiske, S. T. & Miyamoto, S.(submitting)
    • Journal Title

      Personality and Social Psychology Bulletin

      Pages: 0

  • [Presentation] 友人関係ネットワークサイズが社会的自尊心に与える影響 -日米の比較-2009

    • Author(s)
      宮本聡介
    • Organizer
      日本社会心理学会・日本グループダイナミックス学会合同大会発表論文集(発表申請済み)
    • Year and Date
      2009
  • [Presentation] 親しくない友人が友人でありうる条件2007

    • Author(s)
      宮本聡介
    • Organizer
      日本社会心理学会第48 回大会発表論文集
    • Year and Date
      2007
  • [Presentation] 友人関係の崩壊場面に直面したときの感情,認知,対処行動2006

    • Author(s)
      宮本聡介
    • Organizer
      日本心理学会第70 大会発表論文集
    • Year and Date
      2006

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi