• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

母親の対人的楽観性の変容が幼児の対人行動の改善に及ぼす効果

Research Project

Project/Area Number 18530549
Research InstitutionRissho University

Principal Investigator

沢宮 容子  Rissho University, 心理学部, 教授 (60310215)

Keywords楽観性 / 悲観性 / 帰属様式
Research Abstract

目的
楽観性という概念については、Abramson,Seligman,&Teasdale(1978)が、無力感の予防策として楽観的な期待の必要性を論じたことに端を発し、その負の側面も含め数々の実証的な研究がなされてきた
(Affleck, Allen, McGrade, &McQueeney, 1982; Manly, McMahon, Bradley, &Davidson, 1992; 増田、1994; 坂野・戸ヶ崎、1993; Seligman、1991; 藤南・園田・詫摩、1993; 戸ヶ崎・坂野、1993など)。「心理学は人間のより積極的な側面に注目すべきである」とSeligmanが提唱したことで知られる「ポジティブ心理学」においても、楽観性は重要な概念となっている(小玉、2002など)。
母親の楽観性と幼児の社会性との関連は、これまでの研究からすでに明らかになっているが、母親の対人的楽観性の変容が幼児の対人行動の改善に及ぼす効果については、その実証的検討が課題として残されている。本研究では、母親の対人的楽観性が幼児の対人行動に及ぼす影響について検討を行い、その因果関係を明らかにする。
方法
<対象者>
幼稚園年長児、年中児、年少児、男女各5名程度を対象とする。
<手続きの概要>
昨年度の研究の対象者から、性別、月齢、対人行動の発達程度などはほぼ同様な、母親の対人的楽観性が高い幼児の群と低い幼児の群とを抽出する。それぞれの幼児の対人行動の発達プロセスを、ビデオ録画および自然観察の分析などによって比較し、母親の対人的楽観性が幼児の対人行動に及ぼす影響についての検討を行う。
結果
現在、対象児の母親に対する個別面接を継続して実施し、検討を行っている。

  • Research Products

    (5 results)

All 2008

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 大学生の不安と大学生活への適応感との関連2008

    • Author(s)
      熊田由佳里, 奥野誠一, 沢宮容子
    • Journal Title

      学校メンタルヘルス 10巻

      Pages: 101-106

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 衝動性のコントロールに困難を示す小3男児へのソーシャルスキル指導一挙手行動に焦点を当2008

    • Author(s)
      岡部良太, 奥野誠一, 染木史緒, 芳川玲子, 沢宮容子
    • Journal Title

      LD研究 17巻

      Pages: 181-190

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 気晴らし型反応スタイルと対処方略との関連2008

    • Author(s)
      大工原美香, 奥野誠一, 沢宮容子
    • Journal Title

      産業カウンセリング研究 11巻

      Pages: 32-38

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Impact of optimistic attributional style on attention to negative aspects and depressive tendency2008

    • Author(s)
      Yoko SAWAMIYA, Fujio TAGAMI, et al.
    • Organizer
      the 13th Congress of the Asian College of Psychosomatic Medicine
    • Place of Presentation
      Seoul (Korea)
    • Year and Date
      2008-09-01
  • [Book] 第11章アサーショントレーニング(『認知行動療法の技法と臨床』)2008

    • Author(s)
      沢宮容子
    • Total Pages
      93-99
    • Publisher
      日本評論社

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi