• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

社会教育・啓発分野における人権教育のプログラム化に関する研究

Research Project

Project/Area Number 18530606
Research InstitutionNara University of Education

Principal Investigator

生田 周二  Nara University of Education, 教育学部, 教授 (00212746)

Keywords人権教育 / シティズンシップ / エンパワメント / 民主主義 / 参加
Research Abstract

社会教育・成人教育分野における人権教育の理論化のために、仮説的に提示する枠組み「教育への人権的アプローチ」(略称:教育人権アプローチ)とそれから派生する「4領域のレベル別の課題」(能力、価値観・ID、コミュニケーション、参加)を用いて、人権教育のプログラムの整理を行うため、下記の調査研究を実施し、報告書を作成した。
(1)ドイツならびに国連・ユネスコ、ヨーロッパ評議会における人権教育の動向の検討民主的シティズンシップ教育(EDC)・人権教育(HRE)ならびに持続発展教育(ESD)、イギリス・リーズ大学、ロンドン大学、スイス・チューリヒ教育大学、ヨーロッパ評議会の動向調査を行い、特徴をまとめた。
(2)人権と教育に関する教育者養成プログラムの検討とまとめ
昨年度、試行的に実施したプログラムについて、本年度は、プログラムの汎用性を高めるため、教育現場の視点をより多く取り入れ、課題を整理した。
前半は、教養的内容の段階、より主体的志向の段階の2段階について検討した。
後半は、対象グループへの働きかけを志向する段階について検討を加えた。
以上を通して、人権教育の4領域の課題とプログラムを明確にするとともに、教育者に求められる5つのキーコンピテンシー(教育関連知識、カリキュラム設計・編成、教育方法・技術及び学級・講座経営、組織的・連携的力量、職能成長)と教育者養成プロセスの4側面(モデリング、加工、活用、評価、指導)を提示した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2009 2008 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 『児童養護施設の子どもの教育と進路に関する研究』についての考察2009

    • Author(s)
      生田周二
    • Journal Title

      地域と教育一高口明久 教育社会学の検証〜

      Pages: 93-95

  • [Journal Article] ヨーロッパ評議会を中心とする『民主的シティズンシップ・人権教育』の動向, 一教育者養成への視点を中心に-2008

    • Author(s)
      生田周二
    • Journal Title

      部落問題研究 186号

      Pages: 71-95

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 欧州評議会を中心とする「民主的シティズンシップ・人権教育」の動向一人権教育をめぐる動向と課題(5)-2008

    • Author(s)
      生田周二
    • Organizer
      日本社会教育学会
    • Place of Presentation
      和歌山大学
    • Year and Date
      2008-09-20
  • [Book] 知っておきたい! 今の子どものコト2009

    • Author(s)
      奈良の子ども白書づくり実行委員会編
    • Total Pages
      181
    • Publisher
      ルック
  • [Remarks]

    • URL

      http://mailsrv.nara-edu.ac.ip/~ikuta/

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi