• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

Development of "Learning Community Model"based on Classroom

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 18530621
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Educaion
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

YUASA Takamasa  Osaka City University, 大学院・文学研究科, 教授 (60032637)

Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) HISADA Toshihiko  大阪教育大学, 教育学部, 教授 (70135763)
FUNAKOSHI Masaru  和歌山大学, 教育学部, 教授 (60199411)
NAGASE Yoshiko  大阪大谷大学, 教育福祉学部, 教授 (50247889)
FUKUDA Atsushi  大阪樟蔭女子大学, 学芸学部, 講師 (10325136)
Project Period (FY) 2006 – 2008
Keywords教育方法
Research Abstract

学級を基盤にした学習の共同化を進めるための理論的・実践的な枠組みを検討し、共同化モデルを開発するための要素を抽出し、授業実践のための指針を明らかにした。(1)学級論・学習集団論に関する歴史的・理論的総括、(2)学びの共同体論に関する理論的・実証的総括、(3)習熟度別学習論・特別なニーズ教育論における学習の共同化論の総括を行い、学習の共同化モデルを開発する要素と枠組みを明らかにした。なお、教科指導を中心に研究し、選択学習・生活科の学習・選択学習等に関しては、(1)から(3)までの視点に含めて研究した

  • Research Products

    (27 results)

All 2009 2008 2007 2006

All Journal Article (13 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (8 results) Book (6 results)

  • [Journal Article] 特別支援教育の転換と集団づくり2009

    • Author(s)
      湯浅恭正
    • Journal Title

      全国生活指導研究協議会編『生活指導』 664号

      Pages: 40-49

  • [Journal Article] 子どもの生きづらさと授業づくり2008

    • Author(s)
      久田敏彦
    • Journal Title

      学校体育研究同志会編『楽しい体育』214号 214号

      Pages: 28-31

  • [Journal Article] 「平成20年度版労働経済白書」の主張と集団づくりの課題2008

    • Author(s)
      福田敦志
    • Journal Title

      全国生活指導研究協議会編『生活指導』 660号

      Pages: 102-105

  • [Journal Article] 「保健室閉鎖問題」と特別ニーズ教育2007

    • Author(s)
      湯浅恭正
    • Journal Title

      大阪市立大学大学院教育学専修編『教育学論集』 33号

      Pages: 13-2

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 学級の共同体論的再定義2007

    • Author(s)
      久田敏彦
    • Journal Title

      大阪教育大学大学院学校教育専攻編『教育学研究論集』 5号

      Pages: 15-26

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 集団づくり・ケアリング・セルフヘルプグループ2007

    • Author(s)
      舩越勝
    • Journal Title

      『和歌山大学教育学部教育実践センター紀要』 17号

      Pages: 33-38

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 特別ニーズ教育の学習集団指導に関する実証的考察2007

    • Author(s)
      湯浅恭正
    • Journal Title

      大阪市立大学文学研究科編『人文研究』 58巻

      Pages: 49-67

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 発達支援における教師の役割に関する一考察2006

    • Author(s)
      湯浅恭正
    • Journal Title

      大阪市立大学大学院教育学専修編『教育学論集』 32号

      Pages: 1-10

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「参加と共同」の教育を創造する2006

    • Author(s)
      久田敏彦
    • Journal Title

      日本生活教育連盟『生活教育』 58巻12号

      Pages: 46-51

  • [Journal Article] 学級編成論の新展開2006

    • Author(s)
      久田敏彦
    • Journal Title

      日本教育方法学会編『教育方法』 35巻

      Pages: 127-135

  • [Journal Article] 「子ども集団づくり」の集団づくり像を検討する2006

    • Author(s)
      舩越勝
    • Journal Title

      全国生活指導研究協機会編『生活指導』 630号

      Pages: 231-232

  • [Journal Article] 「協同的な学び」の可能性について考える2006

    • Author(s)
      舩越勝
    • Journal Title

      和歌山大学学芸学会編『学芸』 53号

      Pages: 1-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 桂川学級における安心空間とつながりを築くケア的実践2006

    • Author(s)
      舩越勝
    • Journal Title

      和歌山大学学芸学会編『学芸』

      Pages: 9-18

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 「学習の共同化」論の枠組みに関する検討(1)-学習集団論における学級と自治を中心に-2008

    • Author(s)
      今井理恵・上森さくら・長瀬美子・久田敏彦・福田敦志・舩越勝・湯浅恭正
    • Organizer
      日本教育方法学会第44回大会
    • Place of Presentation
      愛知教育大学
    • Year and Date
      2008-10-12
  • [Presentation] 「学習の共同化」論の枠組みに関する検討(2)-学びの共同体論・学習集団論を中心に-2008

    • Author(s)
      今井理恵・上森さくら・長瀬美子・久田敏彦・福田敦志・舩越勝・湯浅恭正
    • Organizer
      日本教育方法学会第44回大会
    • Place of Presentation
      愛知教育大学
    • Year and Date
      2008-10-12
  • [Presentation] 学級を視野に入れた特別支援と授業のあり方2008

    • Author(s)
      湯浅恭正
    • Organizer
      日本教育方法学会第44回大会
    • Place of Presentation
      愛知教育大学
    • Year and Date
      2008-10-11
  • [Presentation] 発達支援と自治2008

    • Author(s)
      湯浅恭正
    • Organizer
      日本教育保健学会第5回大会
    • Place of Presentation
      弘前大学
    • Year and Date
      2008-03-30
  • [Presentation] 学級を基盤にした「共」の世界の構築2007

    • Author(s)
      久田敏彦
    • Organizer
      日本教育方法学会第43回大会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2007-09-30
  • [Presentation] いじめ問題の教育方法学的検討2007

    • Author(s)
      舩越勝
    • Organizer
      日本教育方法学会第43回大会
    • Place of Presentation
      京都大学
    • Year and Date
      2007-09-30
  • [Presentation] 自己決定能力の共同化と生活指導実践2007

    • Author(s)
      福田敦志
    • Organizer
      日本生活指導学会第25回大会
    • Place of Presentation
      北海道大学
    • Year and Date
      2007-09-02
  • [Presentation] 特別支援教育と学級経営2006

    • Author(s)
      福田敦志
    • Organizer
      日本教育方法学会第42回大会
    • Place of Presentation
      福島大学
    • Year and Date
      2006-10-01
  • [Book] よくわかる特別支援教育2008

    • Author(s)
      湯浅恭正
    • Total Pages
      221
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] クリエイツかもがわ2008

    • Author(s)
      湯浅恭正
    • Total Pages
      189
    • Publisher
      困っている子と集団づくり
  • [Book] 明治図書2006

    • Author(s)
      湯浅恭正・白石陽一
    • Total Pages
      230
    • Publisher
      現代教授学の課題と授業研究
  • [Book] 明治図書2006

    • Author(s)
      久田敏彦・深澤広明
    • Total Pages
      231
    • Publisher
      学習集団の指導技術
  • [Book] 新評論2006

    • Author(s)
      舩越勝
    • Total Pages
      300
    • Publisher
      あっ!こんな教育もあるんだー学びの道を拓く総合学習
  • [Book] かもがわ出版5歳児2006

    • Author(s)
      長瀬美子
    • Total Pages
      230
    • Publisher
      シリーズ子どもと教育

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi