• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

米国マサチューセッツ州における教育管理政策の総合的研究

Research Project

Project/Area Number 18530626
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

北野 秋男  Nihon University, 文理学部, 教授 (50169869)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 長嶺 宏作  日本大学, 文理学部, 助教 (30421150)
Keywordsアメリカ / テスト政策 / スタンダード / アカウンタビリティ / アセスメント / MCASテスト / 学力向上 / 教育管理政策
Research Abstract

平成20年度は、3年間の研究期間の最後の年にあたり、研究全体の総括と最後の研究成果発表を行った。とりわけ、米国北東部のマサチューセッツ州を事例としながら、アメリカのテスト政策の理念と実態に関するより詳細な解明を行ったが、とりわけアメリカのテスト政策研究の動向を「スタンダード」「アカウンタビリティ」「アセスメント」の視点から分析・整理した。その他には、アメリカのテスト政策に関する日米の先行研究の分析、マサチューセッツ州における教育財政改革と教員改革の実態、テストと学力向上政策に関する政策の実態、「真正の評価」と呼ばれる新たな評価制度の動向などを重点的に解明した。
以上の研究成果は、日本比較教育学会、日本教育学会、教育行政学会などの教育学系の全国学会で口頭発表を行った。研究全体の総括に関しては、4回の全体研究会を行い、アメリカのテスト政策に関する研究成果の発表(1回目は東北大学教育学部:2008.6.27.2回目はコープイン京都:2008.8.28.)、これまでの研究成果の総括と体系化(ホテルコンコルド浜松:2008.7.26〜27.)、3年間の研究活動の成果をまとめた報告書の内容検討(日本大学国際関係学部:2009.1.30〜31.)を行った。なお、3年間の科学研究費による研究活動の成果は、平成21年3月末に刊行予定の『米国マサチューセッツ州における教育管理政策の総合的研究』と題する研究報告書に掲載した。この報告書には、最新の研究論文も掲載し、国内外の関係する研究機関や研究者に対して送付する予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2008

All Presentation (4 results)

  • [Presentation] NCLB法成立後のマサチューセッツ州における学力向上政策2008

    • Author(s)
      北野秋男
    • Organizer
      日本教育行政学会第43回大会
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2008-10-11
  • [Presentation] アメリカ連邦政府の権限に関する一考察2008

    • Author(s)
      長嶺宏作
    • Organizer
      日本教育行政学会第43回大会
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2008-10-11
  • [Presentation] 米国マサチューセッツ州における学力向上政策-教育財政改革、教員改革を中心に-2008

    • Author(s)
      北野秋男・長嶺宏作・黒田友紀
    • Organizer
      日本教育学会第67回大会
    • Place of Presentation
      佛教大学
    • Year and Date
      2008-08-29
  • [Presentation] アメリカのテスト政策に関する研究動向2008

    • Author(s)
      北野秋男
    • Organizer
      日本比較教育学会第44回大会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2008-06-28

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi