2006 Fiscal Year Annual Research Report
小学校におけるキャリア教育のプログラム開発及び評価研究
Project/Area Number |
18530689
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Joetsu University of Education |
Principal Investigator |
三村 隆男 上越教育大学, 学校教育学部, 助教授 (10324021)
|
Keywords | キャリア教育 / キャリア・カウンセリング |
Research Abstract |
本年度成果は以下の5点である。 1 キャリア教育テキスト作りに参画 上越市キャリア教育研究推進委員会の運営に参画し、研究における小学校、中学校のキャリア教育実践の成果をもとに上越市キャリア教育テキストを作成し、市内小中学校の教師全員には配布を実現した。 2 実践小学校キャリア教育講座の連載 日本進路指導協会発行「進路指導」誌に実践小学校キャリア教育講座を1年間連載し、小学校におけるキャリア教育の実践を紹介し、理論的に裏付けていった。 3 中一ギャップ対策として小学校6年生に対する移行支援授業の実施 地元上越市飯小学校における移行支援授業を実施し、その効果測定を行った。調査結果については現在分析中。 4 海外キャリア教育研究者と共同研究 米国カリフォルニア州スクールカウンセラー協会元会長のダリル・T・ヤギ氏を招へいしキャリア・カウンセリングについてワークショップの開催などキャリア・カウンセリング研究を進めた。 5 米国キャリア教育学会にて研究成果の発表及び教育実践の視察 2月・25日〜27日にわたって米国カリフォルニア州で開催されたCareer Pathways Consortia主催'Educating For Career'に参加。26日のSessions IにてCareer Education in Japanのタイトルで1時間15分の発表及び質疑応答を行った。また、Warren Elementary Schoolをはじめ、公立の小中高等学校3校、私立の小中高等学校3校の見学、およびTiger Woods Learning CareerやCareer Centerのキャリア教育関連施設の訪問を行い米国のキャリア教育の現状を視察しキャリア教育に関連する資料を収集した。
|