• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Final Research Report

Research of the fine-arts education which utilized ICT -Practice towards the measure against truancy, and ubiquitous society-

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 18530721
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field Education on school subjects and activities
Research InstitutionKumamoto University

Principal Investigator

MATSUNAGA Takumi  Kumamoto University, 教育学部, 准教授 (10380990)

Project Period (FY) 2006 – 2008
Keywords各教科の教育(図画工作・美術工芸)
Research Abstract

ICTを活用した美術教育の可能性についての実践研究を行った。主として、学校に登校できない児童・生徒(不登校生)に対するICT活用の美術教育用の教材開発、授業実践である。研究期間において37回の授業(内、インターネットによる授業10回)を行っている。授業内容は、陶芸制作(8回)、絵画制作(15回)、版画制作(6回)、デザイン制作(1回)、彫刻制作(1回)、アニメーション制作(4回)、作品鑑賞会(2回)を行った。

  • Research Products

    (5 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (2 results) Presentation (1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] 「拓版画」によるイメージ創出について-教材としての試み-2008

    • Author(s)
      松永拓己
    • Journal Title

      熊本大学教育実践研究 第25号

      Pages: 61-74

  • [Journal Article] 絵画表現における「正確に描くこと」の考察2007

    • Author(s)
      松永拓己
    • Journal Title

      熊本大学教育学部紀要 第56号(人文科学)

      Pages: 175-186

  • [Presentation] 不登校改善に関する美術教育の一考察-ICT活用授業の実践-2007

    • Author(s)
      松永拓己
    • Organizer
      全国図画工作・美術教育研究大会
    • Place of Presentation
      熊本市国際交流会館
    • Year and Date
      2007-11-14
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.educ.kumamoto-u.ac.jp/~matsu/index.htm

  • [Remarks] 第61回県美展、熊本県立美術館本館・分館、作品「赤赤い星を背負う」、パンフレットP1掲載、2006、鑑賞授業作品

URL: 

Published: 2010-06-10   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi