• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

幼児期に多動・衝動的傾向を示す子どもの学童期における問題と支援に関する縦断的研究

Research Project

Project/Area Number 18530760
Research InstitutionAichi Prefectural University

Principal Investigator

神田 直子  Aichi Prefectural University, 文学部, 教授 (30117783)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山本 理絵  愛知県立大学, 文学部, 准教授 (60249282)
別府 悦子  中部学院大学, 子ども学部, 教授 (60285195)
伊田 勝憲  北海道教育大学, 釧路校, 准教授 (20399033)
小渕 隆司  首都大学東京, 都市教養学部, 非常勤講師 (50457818)
石野 陽子  大阪教育大学, 教育学部, 非常勤講師 (90457028)
Keywords子育て支援 / 育児不安 / 軽度発達障害 / 罪障感 / 多動・衛動的傾向 / 学童期への移行 / 縱断的研究
Research Abstract

1. 昨年度末に行った第4回縦断研究結果を分析した。小学校1年生、3年生の子どもたちのうち、PDD、LDにつながる兆候を示す項目が多く該当する子どもの親の子育て不安、学校関連不安を分析し、愛知県立大学文学部論集に論文として掲載された。
2. 調査結果のうち、経済的ゆとり観と育児不安・育児困難との関連を分析し、経済的困難を抱える家庭の母親育児不安が高く、孤立しがちであることを明らかにし、小児保健研究に論文として掲載された。
3. これまでの3回の調査と第4回目の調査とを対象者ごとにマッチングさせ、縦断的分析を行った。その結果、小学校1年生でPDDにつながる兆候を示す項目が多く該当する子どもは、1歳半の時点で多動・集中困難、生理的リズムの点で困難があった。4歳半の時点では、社会性や園適応の面で困難を抱えていた。これらの結果は発達心理学会において発表した。
4.そのほか、日本保育学会、心理科学研究会など関連諸学会に参加し、関連の研究成果にふれ、多くの研究者との意見交換を行った。また、上記学会の前後に、研究分担者と分析の方法、研究成論文作成について議論を行った。本研究の結果をふまえながら、分担研究者それぞれが、諸論文、書籍を執筆した。
5.上記分析のため、分析手法の向上のため、本学非常勤講師亀田研氏に、多変量解析などの講習を受けた。

  • Research Products

    (8 results)

All 2008 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] 幼児期から学童期への移行期の親の子育て状況と不安、支援ニーズ-『第4回愛知の子ども縦断調査』結果第1報-2008

    • Author(s)
      神田 直子、山本理絵
    • Journal Title

      愛知県立大学文学部論集 56号

      Pages: 17-34

  • [Journal Article] 家庭の経済的ゆとり感と育児不安・育児困難との関連-幼児の母親への質問紙調査の分析より-2008

    • Author(s)
      山本 理絵, 神田 直子
    • Journal Title

      小児保健研究 67(1)

      Pages: 63-71

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 保育園ではぐくまれる共同的育児観-同じ園の保育者と父母の育児観の相関から-2007

    • Author(s)
      神田直子・戸田有一, 他
    • Journal Title

      保育学研究 45(2)

      Pages: 58-68

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 学童期に軽度発達障害傾向を持つ子どもの幼児期の育児困難性-「愛知の子ども縦断調査」)より-2008

    • Author(s)
      神田直子・伊田勝憲・小渕隆司・石野陽子
    • Organizer
      日本発達心理学会第19回大会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場(主催追手門学院大学)
    • Year and Date
      2008-03-20
  • [Presentation] 自主シンポジウム「軽度発達障害児の幼児期から小学校への移行支援」での報告「移行支援の取り組みと課題」(コメンテーター)2007

    • Author(s)
      神田直子
    • Organizer
      日本保育学会第60回大会
    • Place of Presentation
      十文字学園女子大学
    • Year and Date
      2007-05-20
  • [Book] よくわかる特別支援教育2008

    • Author(s)
      湯浅恭正編 山本理絵, 他 著
    • Total Pages
      221
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] インクルージョン時代の障害理解と生涯発達支援2007

    • Author(s)
      東京学芸大学特別支援科学講座編・高橋智編集代表・別府悦子, 他 著
    • Total Pages
      240
    • Publisher
      日本文化科学社
  • [Book] テキスト特別ニーズ教育2007

    • Author(s)
      荒川智・高橋智代表・日本特別ニーズ教育学会編・別府悦子, 他著
    • Total Pages
      253
    • Publisher
      ミネルヴァ書房

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi