• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

最近の計算代数の進展に付随する微分幾何学への応用

Research Project

Project/Area Number 18540104
Research InstitutionFukuoka University

Principal Investigator

濱田 龍義  Fukuoka University, 理学部, 助教 (90299537)

Keywords幾何学 / 計算機システム / 応用数学 / KNOPPIX
Research Abstract

研究期間2年目である本年度は,計算代数の最近の成果について,さらに調査を行い,以下の研究集会,ワークショップ等において,微分幾何学への応用について議論を行った。
2007年12月5日から7日にかけて,行われた第7回「代数学と計算」研究集会(AC2007)において招待講演者として招かれ,「数学ソフトウェアの森KNOPPIXgMath」という講演を行い,代数学の専門家との研究交流を行った。2007年9月20日に東北大学にてワークショップ「数学ソフトウェアとフリードキュメントV」,2008年3月22日には,近畿大学でワークショップ「数学ソフトウェアとフリードキュメントVI」を開催。代数,統計,数値計算,トポロジー等,様々な分野の専門家の方にご講演いただき,研究交流を行うことができた。研究代表者は1年間の調査研究の成果として,100以上の数学ソフトウェアを手軽に試すことができるKNOPPIX/Math/2008を作成した。KNOPPIX/Mathは,応用数理学会「春の研究部会連合発表会」,日本数学会年会等において,あわせて約900枚のDVDを配布した。計算機代数の研究利用と,数学的なオブジェクトの表現方法について,様々な分野の数学者から意見をいただき,議論を深めることができた。
一方,最近になって,広島大学の田丸博士氏,星川祐次氏との共同研究として,複素空間型内のLie実超曲面について注目し,現在,学術論文として準備中である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2007 Other

All Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] DVD起動による数学ソフトウェア環境について2007

    • Author(s)
      濱田龍義
    • Organizer
      日本数式処理学会
    • Place of Presentation
      加計学園国際学術交流センター
    • Year and Date
      2007-06-05
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.knoppix-math.org/

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi