• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

5次元重力理論によるハドロン物理の新記述

Research Project

Project/Area Number 18540280
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

八尋 正信  Kyushu University, 大学院・理学研究院, 教授 (40300537)

Keywordsハドロン / 有限温度 / 有限密度 / 5次元重力理論
Research Abstract

本研究の目的は、ハドロンの諸観測量を再現する高次元重力理論を探査し、QCD(量子色力学)に等価な重力理論モデルを現象論的につくることにある。昨年度は重力理論に力点を置いて研究を行った。今年度は、有限密度における5次元重力モデルを構築するどいう最終目的に向けて、有限密度QCD自身の研究をすすめ、その性質の解明を行った。第一原理計算である格子QCDが有限密度系では適用できないため、有効模型として有名なNambu-Jona-Lasinio(NJL)モデルを拡張した「拡張されたNJL模型」を提案した。さらに、このモデルに閉じ込め効果を付加した「拡張されたPolykov-loopNJP模型」を提案した。これらのモデルを用いて、有限密度系におけるカイラル相転移、カラー超伝導、閉じ込めの相互の関係を調べた。また、これらのモデル解析で用いられている平均場近似の妥当性の検討を行った。さらに、モデル自身の妥当性を調べるために、これらのモデルを純虚数密度系に適用し、格子QCD計算の結果を再現することを示した。

  • Research Products

    (3 results)

All 2008 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results)

  • [Journal Article] Polyakov loop extended NJL model with imaginary chemical potential2008

    • Author(s)
      Sakai, et. al.
    • Journal Title

      Physical Review D77

      Pages: 051901-1,051901-5

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Meson loop effect on high density chiral phase transition2008

    • Author(s)
      Sakaguchi, et. al.
    • Journal Title

      Central European Journal of Physics 6

      Pages: 116-121

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of a multi-quark interaction on color superconducting phase transition in an extended NJL model2007

    • Author(s)
      Kashiwa, et. al.
    • Journal Title

      Physics Letters B657

      Pages: 143-147

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi