• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

フラストレーションによる整合ー非整合遷移

Research Project

Project/Area Number 18540376
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

野村 清英  Kyushu University, 理学研究院, 准教授 (70222205)

Keywords整合 非整合遷移 / 極の融合-分裂 / ジョルダン標準形 / 3体相互作用 / 三角格子 / 準長距離秩序 / ベクトルサインゴルドンモデル
Research Abstract

次近接相互作用のある古典1次元イジングモデル(1D NNNI)で有限温度の整合非整合(C-IC)遷移を扱い、C-IC遷移の理論を拡張した。構造因子の複素平面での極の融合一分裂として-IC遷移が説明できるが、非対称実行列のジョルダン標準形からの摂動でもC-IC遷移が説明できることを示した。この成果は、高次元のANNNIモデルや、1次元量子スピン系で磁場中で有限温度で朝永ラッティンジャー流体的領域から常磁性的領域へのクロスオーバーなどの理解にも寄与する。
また、大塚氏(首都大学東京)との共同研究で、3体相互作用のある2次元3角格子上の6状態クロックモデルの相転移を扱った.このモデルでは低温の秩序相と高温の無秩序相の間に、準長距離秩序を持つ中間相(c=2CFT)がある。この中間相に関して、対称性を考慮して有効理論(ベクトルサインゴルドンモデル)を構築し、解析的に繰り込み群の計算を行い、数値計算で求めた転送行列の固有値と比較した.

  • Research Products

    (2 results)

All 2009 2008

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Critical intermediate phase and phase transitions in atriangular-lattice three-spin interaction model : Level-Spectroscopy approach2008

    • Author(s)
      H. Otsuka, K. Nomura
    • Journal Title

      J. Phys. A : Math. Theor. 41

      Pages: 375001

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Theory of commensurate-incommensurate change2009

    • Author(s)
      Kiyohide Ncmura
    • Organizer
      PSM2009WS, Intenrnational Workshop onQuantum Critical Phenomena and NovelPhases in Superclean Material
    • Place of Presentation
      Honoluku, USA
    • Year and Date
      20090110-20090113

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi