• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

環状共役系の環電流に伴う反磁性の理論的解析

Research Project

Project/Area Number 18550016
Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

相原 惇一  Shizuoka University, 理学部, 教授 (40001838)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 関根 理香  静岡大学, 理学部, 准教授 (50211321)
Keywords環電流 / 反磁性 / 芳香族性 / 環状共役系 / トポロジー的共鳴エネルギー / 結合共鳴エネルギー / ポルフィリン
Research Abstract

まず,広範囲の環状共役系に対して,環電流による反磁性磁化率から誘導した芳香族安定化エネルギー(磁気的共鳴エネルギー)がトポロジー的共鳴エネルギーとの間に良好な相関が認められた。この発見は,芳香族性が一義的に定義できることを決定的に示す証拠となり,芳香族性がその推定方法に依存する多次元の量であるとする従来の説を退ける有力な材料となる。なお,環電流による反磁性磁化率自体はトポロジー的共鳴エネルギーとの間によい相関は認められない。
次いで,相原が定義した結合共鳴エネルギーがHOMA指数(結合交替を指数化したもの)などと良好な相関があることから,結合共鳴エネルギーを局所的芳香族性指数として利用できることを見出した。また,3角形の面の組み合わせからなる球殻状金クラスターでは,球面の自由電子モデルがよく成り立ち,クラスター内の最小の結合共鳴エネルギーがそのクラスターの速度論的安定性を的確に表現することを示した。結合共鳴エネルギーが,環電流による反磁性磁化率から誘導したサーキット共鳴エネルギーを用いて近似的に求められることもわかった。このサーキット共鳴エネルギーの総和が磁気的共鳴エネルギーである。
さらに,ポリアセン分子の2,3位にメチレン基をもつポリアセン-2,3-キノドジメタイド類のような,古典的な共鳴構造式が1つしか書けない炭化水素でも,大きな同族体になると,大きな芳香族性と反磁性環電流を発現することを見出した。このことは,大きな半ベンゼン系炭化水素では,非共役サーキットが芳香族性や環電流の誘起に大きな寄与をすることを意味する。

  • Research Products

    (8 results)

All 2008 2007

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 8 results)

  • [Journal Article] Aromaticity and Magnetotropicity of Dicyclopenta-Fused Polyacenes2008

    • Author(s)
      Masakazu Makino
    • Journal Title

      Physical Chemistry Chemical Physics 10

      Pages: 591-599

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Dimensionality of Aromaticity2008

    • Author(s)
      Jun-ichi Aihara
    • Journal Title

      Bulletin of the Chemical Society of Japan 81

      Pages: 241-247

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Magnetic Resonance Energy,Bond Resonance Energy,and Circuit Resonance Energy2008

    • Author(s)
      Jun-ichi Aihara
    • Journal Title

      Journal of Physical Organic Chemistry 21

      Pages: 79-85

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Aromaticity and Diatropicity of Polyacenequinododimethides2008

    • Author(s)
      Jun-ichi Aihara
    • Journal Title

      Chenistry-An Asian Journal 3

      Pages: 585-591

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Magnetic Resonance Energies of Polycyclic Aromatic Hydrocarbon MolecularIons2007

    • Author(s)
      Toshimasa Ishida
    • Journal Title

      Polish Journal of Chemistry 81

      Pages: 699-710

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Bond Resonance Energy as an Indicator of Local Aromaticity2007

    • Author(s)
      Jun-ichi Aihara
    • Journal Title

      Bulletin of the Chemical Society of Japan 80

      Pages: 1518-1521

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Magnetic Resonance Energies of Heterocyclic Conjugated Molecules2007

    • Author(s)
      Jun-ichi Aihara
    • Journal Title

      Journal of Physical Chemistry A 111

      Pages: 8873-8876

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Kinetic Stability of Gold Fullerenes and the 2(N+1)^2Rule2007

    • Author(s)
      Toshimasa Ishida
    • Journal Title

      Bulletin of the Chemical Society of Japan 80

      Pages: 2141-2148

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi