2006 Fiscal Year Annual Research Report
酵素反応モデルを指向した錯体配位子の構造変化における溶媒ダイナミクス
Project/Area Number |
18550040
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Research Institution | Oita University |
Principal Investigator |
大賀 恭 大分大学, 工学部, 助教授 (60252508)
|
Keywords | 反応速度 / 圧力効果 / フォトクロミズム / 動的溶媒効果 / 二次元反応座標モデル / 活性化体積 |
Research Abstract |
18年度計画の最大の目標は,対象と決めたdithizoneの構造異性化反応とdithizoneを配位子とする錯体の構造異性化反応が目論み通り測定可能かどうかの判断をすることであった。dithizoneについては,プロトン性極性,非プロトン性極性および無極性の性質の異なる溶媒群,それぞれ,ethanol,methyl acetateおよびmethylcyclohexane中で可視光照射後の構造変化速度の圧力依存性が測定可能かどうか,反応溶液の調製条件などを精査した結果,無極性溶媒中でのみ充分な再現性で測定可能であることが分かった。 一方中心金属としてZnとPdをもっdithizone錯体を合成し,フォトクロミズム反応速度測定を試みた。いずれも新規に購入した機器で測定可能な反応速度であった。当初は充分な再現性を得ることができなかったが,反応溶液の調製条件を精査することによって,充分な再現性を得ることができるようになった。18年度末までにZnを中心金属に持つ錯体については,反応速度の測定を15〜45℃の範囲で10℃毎に,0.1〜600MPaの範囲で30MPa毎に速度測定を行った。Pdを中心金属にもつものについては25,35℃で0.1〜600MPaの範囲で30MPa毎に速度測定を行った。18年度は本研究に関して報告実績はないが,当初計画の目処を立てるのに充分な予備的実験を行うことができた。19年度はさらに2〜3の異なる温度で測定を行い,反応速度定数の圧力依存性を論文にまとめ,その後動的溶媒効果を評価するために,圧力の増加に伴って粘度が大きく増加する2-methylpentane-2,4-diol,glycerol triacetateおよび2,4-dicyclohexyl-2-methylpentaneを溶媒として用いた測定を行う予定である。
|