• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

レドックス修飾DNA単分子膜の研究

Research Project

Project/Area Number 18550156
Research InstitutionUniversity of Hyogo

Principal Investigator

山名 一成  University of Hyogo, 大学院・工学研究科, 教授 (70192408)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 中村 光伸  兵庫県立大学, 大学院・工学研究科, 准教授 (50285342)
KeywordsSNP / DNA / 電気化学検出 / レドックス修飾DNA / 電子移動 / 鎖交換
Research Abstract

DNA-塩基変異(SNP)の検出は、テーラーメイド医療における基本技術としてきわめて重要である。電気化学的SNP検出法は、簡便で安価な実用的手法になりうるので、国内外で活発な研究開発が行われている。従来から、電気化学法を基盤としたDNAチップは数多く考案されているが、SNP検出には、1)レドックス試薬や触媒を添加する必要がある、2)洗浄操作が必要である、3)対象DNAのラベルが必要である、4)レドックスプローブの設計と合成が難しい、などの短所を有している。われわれは、電気化学SNP検出のためのレドックスレポーターとしてアントラキノン(AQ)に着目し、AQ修飾DNAを金電極上に固定化したDNAチップを作成した。これらのレドックス修飾DNAチップを用いて、1)ハイブリダイゼーション法と2)DNA鎖交換法を基盤とした電気化学SNP検出の基礎技術を開発してきた。
検出対象として化学合成により調整したモデルDNAを用いて以下の方法を開発した。ハイブリダイゼーション法を基盤としたSNP検出では、レドックス修飾DNAチップと対象DNAのハイブリダイゼーションを行い、DNAを介した電子移動速度の差により正常DNAと変異DNAの区別ができることを見いだした。一方、鎖交換反応を基盤としたSNP検出では、レドックス修飾DNAチップと対象DNAの鎖交換反応を行い、鎖交換反応速度の差により正常DNAと変異DNAを区別し検出が可能であることを見いだした。われわれが実用化を目指す新技術は、従来技術と比較して、1)特別な試薬や触媒が不要、2)洗浄分離操作が不要、3)検出対象DNAのラベルが不要、4)プローブの設計が簡単、などの特徴がある。

  • Research Products

    (23 results)

All 2008 2007 Other

All Journal Article (10 results) (of which Peer Reviewed: 10 results) Presentation (12 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Bis-Pyrene-Labled Molecular Bescon: A Monomer-Excimer Switching Probe for Detection of DNA Base Alteration2008

    • Author(s)
      Y. Ohshita, Y. Fukunaga, M. Nakamura, K. Yamana
    • Journal Title

      Bioorganic and Medicinal Chemistry 16

      Pages: 78-83

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 2'-Anthraquinone Conjugated Oligonuucleotide as an electorchemical Probe for DNA Mismatch2008

    • Author(s)
      S. Kumamoto, M. Watanabe, N. Kawakami, M. Nakamura, K. Yamana
    • Journal Title

      Bioconjugate Chem 19

      Pages: 65-69

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Target-induced strand release (TISR) from aptamer-DNA duplex: A general strategy for electronic detection of biomlecules ranging from a small molecule to a large protein2008

    • Author(s)
      J. Yoshizumi, S. kumamoto, M. Nakamura, K. Yamana
    • Journal Title

      The Analyst 132

      Pages: 323-325

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Highly Emissive Pyrene-Excimer Formation in Self-Assembled Monlayer on Gold Surface and Photocurrent Generation from The Excimer2007

    • Author(s)
      M. Nakamura, N. Saito, k. Takayama, S. Kumamoto, K. Yamana
    • Journal Title

      Chem. Lett. 36

      Pages: 602-603

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Phrene Aromatic Arrays on RNA Duplexes as Helical Templantes2007

    • Author(s)
      M. Nakamura, y. Shimomura, Y. Ohoshi, K. Sasa, H. Hayashi, H. Nakano, K Yamana
    • Journal Title

      Organic and Biomolecular Chemistry 5

      Pages: 1945-1951

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Syntheses of anthraquinone capped hairpin DNAs and electrochemical redox responses from their self-assembled monolayers on gold eletrode2007

    • Author(s)
      M. Nakamura, M. Ueda, S. Watanabe, S. Kumamoto, K Yamana
    • Journal Title

      Tetrahedron Lett. 42

      Pages: 6159-6162

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Structure and excimer fluresscence of helical-pyrence-arrays assembled on duplex RNA2007

    • Author(s)
      M. Nakamura, Y. Simomura, Y. Ohtoshi K. Yamana
    • Journal Title

      Nucleic Acids Research Symposium Seies 51

      Pages: 275-276

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Electrochemical biosensors based on DNA strand exchange2007

    • Author(s)
      M. Watanbe, J. Yoshizumi, S. Kumamoto, M. Nakamura, A. Maruyama, K. Yamana
    • Journal Title

      Nucleic Acids Research Symposium Series 51

      Pages: 321-322

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Photocurrent responses from pyrene-modified RNA duplexes on gold surface2007

    • Author(s)
      K. Maie, M. Nakamura, k. Yamana
    • Journal Title

      Nucleic Acids Research Symposium Series 51

      Pages: 319-320

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Electrochemical properties of anthraquinone-capped DNA-haipins immobilized on gold surface2007

    • Author(s)
      M. Nakamura, M. Ueda, S. Watanabe, S. kumamoto, K. Yamana
    • Journal Title

      Nucleic Acids Research Symposium Series 51

      Pages: 317-318

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] フェロセン修飾DNAアプタマーバイオセンサーによるトロンビンの電気化学検出2008

    • Author(s)
      渡辺 小百合、中村 光伸、山名 一成
    • Organizer
      日本化学会第88春季年会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-03-28
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 二本鎖RNAをテンプレートとするピレンヘリカルアレイ2008

    • Author(s)
      村上 陽平、吉本 昌吾、中村 光伸、山名 一成
    • Organizer
      日本化学会第88春季年会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-03-28
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] ピレン蛍光を利用したRNAの動的構造解析2008

    • Author(s)
      吉本 昌吾、村上 陽平、中村 光伸、山名 一成
    • Organizer
      日本化学会第88春季年会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-03-28
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] アントラキノン修飾DNAアプタマー固定化チップによるリゾチームの電気化学的検出2008

    • Author(s)
      林英 理子・熊本 諭・中村 光伸・山名 一成
    • Organizer
      日本化学会第88春季年会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-03-28
  • [Presentation] DNA鎖交換を基にした電気化学バイオセンサー2008

    • Author(s)
      渡辺 真理子、熊本 諭、中村 光伸、山名 一成
    • Organizer
      日本化学会第88春季年会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-03-26
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 新しいピレン修飾ヌクレオチドを利用したDNA変異の光電気化学検出2008

    • Author(s)
      高山 香、中村 光伸、丸山 晋二、山名 一成
    • Organizer
      日本化学会第88春季年会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-03-26
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] クロモフォア修飾RNAを担持した金電極の光電気化学特性2008

    • Author(s)
      真家 賢治、宮城 一貴、中村 光伸、山名 一成
    • Organizer
      日本化学会第88春季年会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-03-26
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] アントラキノン修飾DNAアプタマー固定化チップによるATPおよびトロンビンの電気化学的検出2008

    • Author(s)
      吉住 純・熊本 諭・中村 光伸・山名 一成
    • Organizer
      日本化学会第88春季年会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2008-03-26
  • [Presentation] Electrochemical DNA Sensing2007

    • Author(s)
      Kazushige Yamana
    • Organizer
      2007 Korea-Japan Symposium on Frontier Photoscience
    • Place of Presentation
      大韓民国・慶州
    • Year and Date
      2007-11-25
  • [Presentation] Pyrene Aromatic Arrays on RNA Duplexes as Helical Templates2007

    • Author(s)
      Mitsunobu Nakamura
    • Organizer
      2007 Korea-Japan Symposium on Frontier Photoscience
    • Place of Presentation
      大韓民国・慶州
    • Year and Date
      2007-11-24
  • [Presentation] RNAをテンプレートとするピレンヘリカルアレイからのエキシマー蛍光2007

    • Author(s)
      村上 陽平、下村 行徳、中村 光伸、山名 一成
    • Organizer
      光化学討論会
    • Place of Presentation
      松本
    • Year and Date
      2007-09-26
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] ピレン修飾RNAを担持した金電極の光電気化学特性2007

    • Author(s)
      真家 賢治、中村 光伸、出名 一成
    • Organizer
      光化学討論会
    • Place of Presentation
      松本
    • Year and Date
      2007-09-26
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.eng.u-hyogo.ac.jp/msc/msc1/yamana/yamanaj.html

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi