• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

ファセット制御技術を用いたAlGaNのエピタキシャル成長

Research Project

Project/Area Number 18560010
Research InstitutionMie University

Principal Investigator

三宅 秀人  Mie University, 大学工研究科, 准教授 (70209881)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 平松 和政  三重大学, 大学院・工学研究科, 教授 (50165205)
Keywords窒化物半導体 / 選択成長 / MOVPE / AlGaN / GaN
Research Abstract

波長300nm以下の深紫外領域においては高AINモル分率のAl_xGa_<1-x>Nが望まれ,またデバイスの高品質化のためには低転位密度なものが求められる。転位発生の最も主たる要因は,下地基板からの貫通転位である。そのため,低転位密度を有する下地基板を用いることが望ましいが,下地に低転位密度GaNを用いてAl_xGa_<1-x>Nを成長させると,Al_xGa_<1-x>Nのモル分率が高くなるにつれてGaNとAl_xGa_<1-x>Nの格子不整合によりクラックが発生する。そのクラック抑制のための方法としては,下地エピタキシャルAlNを用いてAl_xGa_<1-x>N(0.2<x<0.8)を成長させる技術が報告されているが,高AINモル分率(x>0.5)のAl_xGa_<l-x>Nでは下地からの貫通転位が増大し,その転位密度は10^9cm^<-2>台後半であった。低転位密度を有するAlN基板の開発が急がれるが,転位低減技術であるELO法はAl系III族窒化物半導体において,Alが活性な元素でSiO_2等のマスクと反応するため,マスクによる選択成長が困難である。本研究では,「低転位密度を有する下地基板の作製」と「クラックの抑制」という2つの問題を解決するため,AlN基板上に選択成長法(Selective Area growth,SAG)を用いて(11-20)面を有する低転位密度GaNを作製し,それを下地としてAl_xGa_<1-x>Nの成長を行った。
選択成長法を用いて(11-20)面を持ったGaNの作製し,そのGaN上にAlGaNを成長させることによって,低転位密度AlGaNの作製を行った。反射光モニタリングを用いることで,GaNの選択成長を精密に制御することを試みた。得られたAlGaNには,クラックはなく,そのAlNモル分率は0.51であった。表面CL像から,AlGaNの転位密度は1-3×10^8Cm^<-2>であった。本研究では,(11-20)面を持ったGaN選択成長結晶を下地基板に用いる新たなAlGaNの転位密度低減に技術を提案し,その有効性を実証した。

  • Research Products

    (5 results)

All 2007

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Blue emission from InGaN/GaN hexagonal pyramid structures2007

    • Author(s)
      H. Miyake, K. Nakao and K. Hiramatsu
    • Journal Title

      Superlattices and Microstructures 41

      Pages: 341-346

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Supression of crack generation using high・compressive-strain AIN/Sapphire template for hydride vapor phase epitaxy of thick AIN film2007

    • Author(s)
      K. Tsujisawa, S. Kishino, D. Li, H. Miyake, K. Hiramatsu, et. al.
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics 46

      Pages: L552-L555

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Selective area growth of III-nitride and their application for emittingdevices2007

    • Author(s)
      K. Huamatsu, H. Miyake and D. Li
    • Journal Title

      Proc.1st International Confernce on White LEDs and Solid State Lighting

      Pages: 72-77

  • [Presentation] R面サファイア上へのA面GaN成長における成長圧力依存性(招待講演)2007

    • Author(s)
      三宅 秀人, 宮川 鈴衣奈, 生川 満久、平松 和政
    • Organizer
      プレ・ISGN・2シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京・田町
    • Year and Date
      2007-12-19
  • [Presentation] HVPE法によるGaN・AIN成長の現状と課題(招待講演)2007

    • Author(s)
      平松和政, 劉 玉懐, 三宅秀人
    • Organizer
      第68回応用物理学会学術講演会
    • Place of Presentation
      北海道札幌市手稲区
    • Year and Date
      2007-09-06
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi