• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

耐震安全性・居住快適性を目指した多数の高層ビル郡の連結制振法の基盤研究

Research Project

Project/Area Number 18560237
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

背戸 一登  Nihon University, 理工学部, 研究所研究員 (40256798)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渡辺 亨  日本大学, 理工学部, 准教授 (80265933)
Keywords振動制御 / 超高層ビル / 耐震安全性 / 居住性 / 連結制振法 / 制振装置 / 振動モード / 振動センサ
Research Abstract

超高層ビルが地震に対して安全性が高いとされた根拠は、ビルを高層化するほど固有振動数が低くなるため、低い固本研究の目的は巨大長周期地震に対して安全性を高め、かつ揺れが少なく居住性のよい超高層ビル群の制御手法の確立することにある。
本年度は、超高層ビルを想定したフレキシブルな4棟のビル模型とMRダンパと呼ばれるセミアクティブ制振装置を製作し、本研究で提案したビル群に対する連結制振法の1次モード地震応答制御の有効性を実証した。その成果は米国で隔年に開催される米国機械学会国際会議に2編の論文として公表し高い評価を得た。
国内で開催された学会でも5件の発表を行った。その内の2件は本研究を支える制振デバイスのMRダンパに関するものである。本研究で開発したMRダンパは僅かな電力で大きく制御力を可変できるので、大地震に対する地震応答制御に適している。セミアクティブ制御にはビルの振動を絶対変位として検出できる絶対変位センサが必要なので、そのセンサの開発も行って1件発表した。連結制振法は同一振動特性を有するビル群の制御には不向きとされていた課題に対して、その対応策を考案して1件発表した。さらに関連研究として、ダンプトラック等の走行に起因する路面振動が3,4階の低層住宅の居住性を悪化させる問題に対する、新たな制振法を考案し1件発表した。
これらの研究の成果を含めた専門書が「構造物の先端的振動制御」の書名で英国の出版社Wileyから2008年に出版の予定である。以上のように、本研究で掲げた目的は達成されたと考えている。

  • Research Products

    (8 results)

All 2008 2007

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (5 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Seismic Response Control for High-Rise Building Struuctures using Connected Control Method2007

    • Author(s)
      K. Seto, C. Iio, S. Inaba, S. Mitani、 F. Dohnal and T. Watanabe
    • Journal Title

      Proceedings of the ASME 2007, IDETC/CIE (CD-ROM)2007-35180

      Pages: 1-10

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Passive Vibration Control of Multi Buildings Connected with Hybrid Magnetorheological Damper2007

    • Author(s)
      C. Iio, F. Dohnal, K. Seto and T. Watanabe
    • Journal Title

      Proceedings of the ASME 2007, IDETC/CIE (CD-ROM)2007-35160

      Pages: 1-8

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 可調整振り子式制振装置による3,4階建て建物の地盤振動の制振2007

    • Author(s)
      背戸 一登
    • Organizer
      日本機械学会・機械力学・計測制御部門講演会
    • Place of Presentation
      広島・広島大学
    • Year and Date
      2007-09-25
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] 高さの異なる並立柔軟構造物の連結ハイブリッド制御2007

    • Author(s)
      吉野 悦郎
    • Organizer
      日本機械学会・年次大会講演会
    • Place of Presentation
      大阪・吹田
    • Year and Date
      2007-09-10
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] MRダンパによる連結構造物の振動制御2007

    • Author(s)
      飯尾 知則
    • Organizer
      日本機械学会・年次大会講演会
    • Place of Presentation
      大阪・吹田
    • Year and Date
      2007-09-10
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] MRダンパを用いた4棟連結高層ビルのセミアティブ制御2007

    • Author(s)
      稲葉 繁
    • Organizer
      日本機械学会・第10回運動と振動の制御シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京・東京工大
    • Year and Date
      2007-08-10
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Presentation] サイズモ型絶対変位・速度センサの開発と構造物の振動制御への応用2007

    • Author(s)
      背戸 一登
    • Organizer
      日本機械学会・第10回運動と振動の制御シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京・東京工大
    • Year and Date
      2007-08-10
    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [Book] Advanced Structural Control2008

    • Author(s)
      Kazuto Seto and Andre Preumont
    • Total Pages
      300
    • Publisher
      John Wiley & Sons Ltd

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi