Research Abstract |
アンテナシステムの高性能化を目指し,放射系ならびに給電系に対して次のような研究成果が得られた. ・リフレクトアレーのより一層の高性能化を図るため,複数共振素子を単位セルとして2次元配列する設計法について検討を行った.そのため,まず,周期構造膜の反射位相特性を数値解析し,周波数特性を明らかにした.また,実際にこれを試作し,実験的にも検討を加えている.そして,このような単位セルを基にしてリフレクトアレーの設計も行い,数値的,実験的にアンテナ放射特性を評価している.その結果,従来のリフレクトアレーに比べ,広帯域な特性が得られそおり,このアンテナの平面構造を生かせば展開アンテナへの応用が期待できる。 ・リフレクトアレーの別の素子形状として,左手系媒質でよく検討されているマッシュルーム構造の素子を導入し,地導体とパッチをつなぐビア位置の偏移量を調整して反射位相を制御する新しい方法について提案した.通常の人工媒質と大きく異なる点は,周期構造ではないことで,リフレクトアレー面上の所望の反射位相を実現するために非周期構造の設計を行っている。 ・方形ホーンにおいては,すでに,主偏波特性の代表的な制御であるビーム成形について詳細な検討を行っており,今回,だ円ビームを得る方形ホーンの小型化について検討を行った.このホーンでは,側面だけにステップ状不連続を設けた扇形テーパと,上下面だけに設けたものを交互に接続することで,不要な高次モードの発生を抑え,小型化を実現している.
|