• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

基本高水の不確かさの評価とそのUngauged Basinへの適用

Research Project

Project/Area Number 18560497
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

立川 康人  京都大学, 防災研究所, 助教授 (40227088)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 寶 馨  京都大学, 防災研究所, 教授 (80144327)
佐山 敬洋  京都大学, 防災研究所, 助手 (70402930)
Keywords分布型流出モデル / 流出予測 / Ungauged Basins / 予測の不確かさ / 治水計画 / 河川計画 / 降雨時系列 / 確率降雨
Research Abstract

平成18年度は、以下の二つの研究項目を実施した。
1.中小河川流域を対象とする広域分布型流出モデルの不確かさの評価
本研究グループが開発した物理分布型モデルのモデルパラメータの取り得る範囲を既往洪水を用いて検証し、自然状態のモデルとしての予測システムの不確かさを分析した。特に、平成17年の大洪水データを用いた九州耳川流域の分析を通じて、分布物理モデルが既往の集中型モデルと比較して予測能力が高いことを予測の不確かさの観点から明らかにした。ただし、異なるモデルパラメータの組み合わせが同じ予測結果を出力するequifinalityの問題が発生することも明らかとなった。
2.降雨の時間分布模擬発生手法の開発およびIDFA曲線の構築に関する検討
降水量の時間・空間分布が異なれば、流域平均雨量が同じでも流出量、特にピーク洪水流量は大きく異なる。実際、平成16年洪水では極めて短時間に局所的な豪雨が発生し、従来の2日雨量を対象とする確率評価では、降水の発生確率と流量の発生確率とが対応しないという問題点が発生した。これに対応するために、ノイマン・スコット型の降雨時系列発生手法を改良し、T年確率水文量の再現性を考慮した降雨時系列生成手法の開発を試みた。また、特に中小河川流域における観測データの不十分性を考慮し、長期間のデータ集積が期待できる日降水量データのみを用いて、より高時間分解能の確率水文量を推定する確率降雨のダウンスケーリング手法のわが国への適用性を検討した。さらに、IDFA曲線(降雨強度・期間・頻度・領域サイズ曲線)の一般化・地域総合化手法を目指すために、確率降雨の時空間スケーリング特性を分析した。

  • Research Products

    (6 results)

All 2007 2006

All Journal Article (6 results)

  • [Journal Article] Identification of model structural stability through comparison of hydrologic models2007

    • Author(s)
      Lee Giha, Y.Tachikawa., K.Takara
    • Journal Title

      Annual Journal of Hydraulic Engineering, JSCE vol. 51

      Pages: 49-54

  • [Journal Article] A simple scaling characteristics of rainfall in time and space to derive intensity duration frequency relationships2007

    • Author(s)
      Le Minh NHAT, Y.Tachikawa, T.Sayama, K.Takara
    • Journal Title

      Annual Journal of Hydraulic Engineering, JSCE vol. 51

      Pages: 73-78

  • [Journal Article] Evaluation of the quantiles of the Neyman-Scott rainfall model2007

    • Author(s)
      C.A.Mondonedo, Y.Tachikawa, K.Takara
    • Journal Title

      Annual Journal of Hydraulic Engineering, JSCE vol. 51

      Pages: 79-84

  • [Journal Article] A framework to assess model structure stability through a single-objective global optimization method2006

    • Author(s)
      G.Lee, Y.Tachikawa, T.Takara
    • Journal Title

      Proc. of International Symposium on Managing Water Supply for Growing Demand, Bangkok, 16-20, October,2006,IHP Technical Documents in Hydrology no. 6

      Pages: 79-87

  • [Journal Article] Derivation of rainfall intensity-duration-frequency relationships for short-duration rainfall from daily data2006

    • Author(s)
      L.MinNhat, Y.Tachikawa, T.Takara
    • Journal Title

      Proc. of International Symposium on Managing Water Supply for Growing Demand, Bangkok, 16-20, October,2006, IHP Technical Documents in Hydrology no. 6

      Pages: 89-95

  • [Journal Article] Stochastic modeling of rainfall maxima using Neyman-Scott rainfall model2006

    • Author(s)
      C.Mondonedo, Y.Tachikawa, T.Takara
    • Journal Title

      Proc. of International Symposium on Managing Water Supply for Growing Demand, Bangkok, 16-20, October,2006,IHP Technical Documents in Hydrology no. 6

      Pages: 97-108

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi