2007 Fiscal Year Annual Research Report
近世故実家による公家住宅研究の実態ならびにその学史的意義に関する研究
Project/Area Number |
18560626
|
Research Institution | Kansai University |
Principal Investigator |
藤田 勝也 Kansai University, 環境都市工学部, 教授 (80202290)
|
Keywords | 建築史・意匠 / 日本史 / 美術史 / 裏訟固禅 / 院宮及私第図 / 宮室図 / 査職故実 |
Research Abstract |
本研究の目的は、おもに近世後半の有職故実家による公家住宅研究の全体像を明らかにし、それらが当時の社会をいかに反映し、後の住宅史研究にどのような影響を及ぼしたのかを解明することにあった。前年度は裏松固禅の研究業績に関する史料の収集に集中的に取り組み、『院宮及私第図』に関して広範かつ詳細な調査検討を加えた。今年度は継続して固禅の住宅研究の実態にさらに深く切り込んだ。その過程で、「本槐門新槐門図」(槐門図)について新たな写本の存在を確認し、同史料の重要性を再確認した。また『院宮及私第図』とならぶ固禅の住宅研究に関する成果として、『宮室図』に詳細な検討を加えた。複数の写本を比較検討した結果、『院宮及私第図』と『宮室図』は内容的にも密接な関係にあることを突き止めた。またそれらの書写では、狩野派の奥絵師狩野養信や、伊藤仁斎の息男東涯といった広範な人物が関わっていることを明らかにし、近世住宅研究をめぐっては、故実家はもとより、幅広い分野からのアプローチがあったことを解明した。また、『家屋雑考』における寝殿造鳥瞼図にも間接的に関わることになった松岡辰方について、著書の一つである『都城院宮之図』が『院宮及私第図』と重複する内容をもつことを明らかにした。『院宮及私第図』を辰方が所持したことから推して、辰方は固禅の研究を次代へ継承するとともに、寝殿造の概念形成にも関わったという点で、住宅研究に大きな役割を果たしたことを明らかにした。
|
Research Products
(1 results)