• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2007 Fiscal Year Annual Research Report

双ロールキャスティングによる自動車アルミニウムボディー材の革新的リサイクル

Research Project

Project/Area Number 18560717
Research InstitutionOsaka Institute of Technology

Principal Investigator

羽賀 俊雄  Osaka Institute of Technology, 工学部, 教授 (00212134)

Keywordsリサイクル / アルミニウム合金 / 双ロールキャスター / 直接圧延 / 無害化 / 薄板 / ヘム加工 / ボディーシート材
Research Abstract

自動車用ボディーシート材である6022より安価である6061合金の自動車ボディーシート材としての使用の可否について調査した.
6061は,6022と比較して不純物として含まれるFe量が多い.6022が0.2%以下であるのに対し,市販の6061は0.3%でる.しかし,本件急の高速双ロールキャスターで急冷凝固することにより,Fe量が0.7%まで,ヘム加工が行えることが明らかになった.これは,6061が2回のリサイクルにたえ得ることを意味する.
6061は,6022合金よりSi量が少ないためFe量が増したとき時効効果が劣化する.この理由はAISiFe系の金属間化合物の晶出により,Mg_2Siで使用されるSiが不足するためである.しかし,Siは安価で用意に付加することができるので,これは問題ない.
以上の結果より,高速双ロールキャスターを用いることで,6022合金の代替材料として6061合金を使用できることを明らかになった.

URL: 

Published: 2010-02-04   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi