• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2006 Fiscal Year Annual Research Report

PEG化生理活性蛋白質の新規噴霧乾燥手法の構築

Research Project

Project/Area Number 18560722
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Research InstitutionTottori University

Principal Investigator

古田 武  鳥取大学, 工学部, 教授 (10026164)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉井 英文  鳥取大学, 工学部, 助教授 (60174885)
Keywordsアルコール脱水素酵素(ADH) / 噴霧乾燥酵素粉末 / トレハロース / ウシ血清アルブミン(BSA) / ラクトグロブリン(Lg) / 酵素残存活性
Research Abstract

PEG化蛋白質の噴霧乾燥法による粉末化に関する研究を遂行するため、平成18年度は,アルコール脱水素酵素(ADH)を用いて以下の研究を行った.
(1)ADHの噴霧乾燥粉末化と残存活性に与える乾燥条件の検討
トレハロース水溶液にADHを溶解させた酵素水溶液を調製し、噴霧乾燥機を用いて熱風入口温度120℃、アトマイザー回転数30,000rpmの条件で噴霧乾燥酵素粉末を作製した。トレハロース濃度、酵素濃度、熱風入口温度等がADHの残存活性に与える影響を検討した。トレハロース濃度が高くなるとADHの残存活性は増加した。特に、30%から40%の間の増加が著しかった。ADH濃度が高くなることにより、ADH活性残存率はトレハロース濃度20%では約0.5、30%では約0.6、40%では約0.7まで高くなった。熱風入口温度の上昇と共にADH残存活性は一様に減少し、180℃の場合には120℃に比較して約1/2となった。
(2)微量蛋白質の添加によるADHの噴霧乾燥における活性保持効果
ウシ血清アルブミン(BSA)およびラクトグロブリン(Lg)などの蛋白質およびTween80などの界面活性剤を微量添加して、ADH残存活性に与える影響を検討した。Lg、BSAの添加量が増大するほど、ADH活性残存率は顕著に増加した。しかしながら、Tween80を添加した場合は逆に減少した。
(3)ADHのPEG化
ADHとPEG化試薬をリン酸緩衝液中で反応させて、PEG化ADHを調製した。PEG化したADHの活性を測定したところ、コントロールに比較して活性は低下した。PEG化ADHを(1)と同様の手法で噴霧乾燥粒子を作製した。コントロールを用いた場合に比較してADH残存活性は低下した。今回用いたPEG化ADHは精製していないので、今後は精製後のPEG化ADHを用いる必要がある。

  • Research Products

    (4 results)

All 2007 2006

All Journal Article (4 results)

  • [Journal Article] Innovative crystal transformation of dihydrate trehalose to anhydrous trehalose using ethanol2007

    • Author(s)
      T.Ohashi, H.Yoshii, T.Furuta
    • Journal Title

      Carbohydrate Research 342

      Pages: 819-825

  • [Journal Article] Effects of fortifying protein on conservation of ADH enzyme activity encapsulated in trehalose matrices by spray drying2006

    • Author(s)
      Furuta T, Yoshii et al.
    • Journal Title

      Proceedings of the 15th International Drying Symposium (IDS2006), Budapest Hungary.

      Pages: 1139-1142

  • [Journal Article] Effect of protein on retention of ADH enzyme activity encapsulated in trehalose matrices by spray drying2006

    • Author(s)
      Furuta T, Yoshii et al.
    • Journal Title

      Proceedings of 17th International Congress of Chemical and Process Engineering CHISA 2006, Prague, Czech Republic.

      Pages: 1.281

  • [Journal Article] Enzyme encapsulation with crystal transformation of anhydrous maltose or ahhydrous trehalose2006

    • Author(s)
      H.Yoshii, T.Furuta, et al.
    • Journal Title

      J. Appl. Glycosci. 53

      Pages: 99-103

URL: 

Published: 2008-05-08   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi